元NMB48の山田菜々さんとジャニーズ事務所に所属する中山優馬さん。名字は違うのですが、実は兄弟なのです。
名字が違うのは家庭の事情とも思えますが、中山家の家族仲はとても良く、家庭の事情は関係ない様子。ではどうして名字が違うのでしょうか。
名字が変わったのは再スタートのため?
写真: aikru.com
元々先に芸能界デビューを果たしたのは姉である山田菜々さんのほうであり、その当時は本名である「中山菜々」として活動をしていました。そして、その1年後、弟である中山優馬さんがジャニーズ事務所に入所します。
その間に山田さんはハロプロ関西のユニット「SI☆NA」のメンバーとしてデビューを果たしますが、2009年に学業に専念するということで活動休止になってしまいます。
写真: 48pedia.org
そして1年後の2010年に開催されたNMB481期生オーディションに「山田菜々」として参加。この時点で優馬さんはソロデビューをしてドラマなどで活躍するようになっていたので、兄弟であることを隠すために母方の名字である「山田姓」を名乗ったのではと言われています。
兄弟仲は良好!
写真: twitter.com
やはり異なる姓を名乗っているので兄弟仲も悪いと思われがちですが、むしろ中山家の兄弟仲はとても良く、山田さんと中山さんのプライベートでのツーショット写真も複数流出しています。
ちなみに2人兄弟ではなく、3人兄弟で、中山さんの8歳年下の妹寿々(すず)さんが末っ子です。2016年に姉である菜々さんと同じNMB48に5期生として加入し、なんと3兄弟で芸能人という家系に!姉である菜々さんとお出かけした際の動画をアップしたりと仲良し姉妹のようです。
写真: bikuchan. com
また、中山優馬さんと仲の良いジャニーズWESTのメンバーが関西ジャニーズJr.だった頃にも「優馬の妹に遊園地のお土産をあげた」「優馬の妹に嫌われてる」などといったエピソードも多く、お兄ちゃんからもかわいがられていることが伺えます。
兄弟なので公にしても問題ないようにも思えますが、ジャニーズも、NMB48も恋愛は御法度という事務所なので、異性のアイドル同士の交流を世間に知られないためにこのように名字を変えて対応しているのではないでしょうか。
中山3兄弟の今後の活躍に注目!
写真: twitter.com
中山優馬さんは現在ジャニーズでも数少ないソロアイドルとしてドラマ・バラエティ・舞台と様々なジャンルで活躍しています。姉の山田菜々さんも2015年にNMB48を卒業し、現在は関西ローカルの番組を中心に活躍中。妹の寿々さんもNMBの正規メンバーに昇格し、アイドルとして頑張っています。
芸能界でも珍しい3兄弟で芸能人という中山家の今後の活躍に期待です!