カニの足の中に大量の釘が混入されていた?「高い金払ったのに歯折れるところだった」 - Hachibachi

プライバシーポリシーが更新されました。 Hachibachi を引き続き利用することで、アップデートに同意したことになります。

  • ISSUE
  • LIFE
  • LOVE
  • ANIMAL
  • HEALTH
  • ENTERTAINMENT
  • CELEB
  • BEAUTY
  • FOOD
  • TRAVEL
Skip to content
  • ISSUE
  • LIFE
  • LOVE
  • ANIMAL
  • HEALTH
  • ENTERTAINMENT
  • CELEB
  • BEAUTY
  • FOOD
  • TRAVEL

  • ISSUE
  • LIFE
  • LOVE
  • ANIMAL
  • HEALTH
  • ENTERTAINMENT
  • CELEB
  • BEAUTY
  • FOOD
  • TRAVEL
Wednesday 3 March 2021

Home » カニの足の中に大量の釘が混入されていた?「高い金払ったのに歯折れるところだった」

zuwaigani.png?resize=1200,630 - カニの足の中に大量の釘が混入されていた?「高い金払ったのに歯折れるところだった」

カニの足の中に大量の釘が混入されていた?「高い金払ったのに歯折れるところだった」

食品の異物混入というものはいまだ無くなることがありませんが、それが意図的なものであると実にタチの悪い話。そんな中、最近高いお金を払って購入したカニの足の部分に、身の代わりに大量の釘が混入されていたというエピソードにネット上が軽いザワつきを見せています。

ADVERTISEMENT

Contents

  • 1 カニの足の中に大量の釘が混入されていたエピソードが怖すぎる?
  • 2 投稿者「高い金払ったのに歯折れるところだった」
  • 3 まとめ

カニの足の中に大量の釘が混入されていたエピソードが怖すぎる?

point 30 |
photoAC

それはタイでの出来事。とあるネット掲示板にて「購入したカニに異物が入っていた」といった投稿が軽いザワつきを見せています。投稿者はバンコクのとある市場にてズワイガニを購入したそうですが、7尾購入のうち4尾に釘が混入されていたとのこと。どうやらカニの重さを増やすため意図的に混入されたものの様子。point 233 | 1

ADVERTISEMENT
google

該当の店舗はバンコクでも有名だったようで、投稿者はなんの疑問もなく購入したとのこと。投稿者も呆れて物も言えない様子ですが、しまいには「ズワイガニを7尾購入したら4尾分の釘をサービスでもらえるようです」といった皮肉がポロリと出てしまったようです。

ADVERTISEMENT

投稿者「高い金払ったのに歯折れるところだった」

point 23 |
google

店舗側は「釘入りズワイガニ」を1kg950バーツ(約3600円)で販売していたようですが、投稿者は2kg(7尾分)購入したため1900バーツ(約7200円)という決して安くない金額を払ったことになります。幸い口に入れることはなかったとのことですが、投稿者いわく「高い金払ってんのに歯折れるところだった」と嘆いています。point 238 | 1

ADVERTISEMENT
google

結局、この件は現地当局が動くこととなり、店舗の責任者は投稿者へ返金するとのこと。ただただお金を稼ぎたいだけの理由でこのような悪質な行為に及んだのはかなりタチの悪いことですし、もし投稿者が口に入れてしまっていたら、と思うとゾッとせずにはいられませんね。

ADVERTISEMENT

まとめ

google

このように、どこをどうすればバレないと思ったのか、店舗側の行為は実に極端ですが、もし自身の身にも同じことが起こったらと思うと鳥肌が立ちます。異物混入というのは食品には付き物ですが、意図的な物に関しては特に腹が立ちますね。

ADVERTISEMENT

Hachi Bachi Copyright 2020. All rights reserved.

Privacy Policy   Terms of Service   Editors