X
    Categories: LIFE

【お洒落すぎると話題】壁飾り「スワッグ」の作り方をご紹介!


スワッグとは?


写真:hokuohkurashi.com

「スワッグ」とは、ドイツ語で「壁飾り」の意味。主にクリスマスの伝統的な飾りとして、リースとともに人気です。スワッグに使われるモミなどの針葉樹は、冬でも常緑のため、西洋では生命の象徴として魔よけの意味も。クリスマスだけでなく、一年を通して季節の草花やハーブなどを使ったスワッグを飾っておけます。

ADVERTISEMENT

スワッグの作り方

こちらはとても作りやすく、初めての方におすすめのユーカリのスワッグ。花がたくさん入ると向きがむずかしいので、葉っぱだけや、ミモザやデュモサなど小花一種類だけで作ると簡単なようです。初心者向けですので、動画を参考にしてみてくださいね!

ADVERTISEMENT

半円形のクリスマススワッグ。クリスマスの雰囲気をさらに盛り上げてくれるような作品です。数種類の常緑樹と実ものをいくつか組み合わせています。スワッグは、縦、横、どの方向に飾っても自由ですし、バスケットに入れて壁などに掛けるのもOK。組み合わせる小物で表情ががらっと変わるのも面白いです。いろんなアイディアでアレンジしてみてみましょう!

ADVERTISEMENT

スギに松ぼっくりや赤い実、シナモンなどお好きなクリスマスモチーフをプラスして、大きめのリボンで結べば完成です。お子さんがいる家庭にもおすすめですね!

ADVERTISEMENT

リボンスワッグの作り方

ブーケのような形が多いスワッグですが、こちらはシンメトリー。緑、ピンク、黄色の3色でまとめた春らしさ満点のスワッグに仕上がっています。基本のスワッグを2つ作って、シンメトリーになるようにワイヤーでまとめるだけの簡単スワッグ。中央のリボンがポイントになるので、お好きなリボンで華やかに仕上げましょう。

ADVERTISEMENT

クリスマスにも似合う華やかなスワッグ


写真:tokiwakaen.exblog.jp

松ぼっくりの小さなスワッグは、壁に飾ると温かい雰囲気を演出してくれます。クリスマスにも使えるとっておきの素敵なアイテムですね。また、リボンをつけるだけでもずいぶんとイメージが変わります。

ADVERTISEMENT

まとめ


写真:roomclip.jp

いかがでしたか?スワッグはインテリアにも大活用します。あなたの手作りしたスワッグをお部屋の壁に飾って、より明るい雰囲気のあるお部屋にしてみてはどうでしょうか?クリスマスにも使えますし、作り方を覚えておくといいでしょうね!

ADVERTISEMENT