バレンタインは日本でも大切なイベントとして定着していますが、女性がチョコレートを贈る相手が好きな男性や普段お世話になっている相手、友人など様々な方を対象とするようになりました。今回はバレンタインのラッピングで悩んでいる方のために厳選したアイディアをご紹介します。
100均のレースペーパーでエレガントなバレンタインラッピング
写真: matome.naver.jp
キャラメル包みや斜め包みは様々なプレゼントを包む時に重宝しますが、バレンタインならではの演出をしたい方はもうひと手間加えてみましょう。プレゼントの入った袋や箱に100均のレースペーパーを1枚貼るだけで、普通のラッピングがエレガントな印象に変わります。ブラウンやベージュのワックス紙や英字新聞柄の紙をベースにして、リボンやレースペーパーをアクセントにすると大人っぽくなります。丸型やハート型などが揃っているので、プレゼントの大きさや素材、用途に応じて様々な色や形のレースペーパーを選ぶと良い仕上がりになります。
友チョコや義理チョコに使える遊び心のあるラッピング
写真: kinarino.jp
友チョコや義理チョコに使えるバレンタインのラッピングとして紹介されているテトラ型ラッピングは紙を貼り合わせて作るので、軽い物や小さなお菓子を入れるのに適しています。
写真: matome.naver.jp
紙コップを使ったラッピングも手軽に出来る方法として紹介されています。ラッピング用紙コップの作り方はとても簡単。紙コップの上部に同じ長さの切り込みを等間隔に入れて、斜めに倒していくだけで蓋になるので、その上にシールを貼ると完成です。紙コップに切り込みを入れて作るので色や柄によって表情が変わる所が特徴的。相手のお好みの物を選ぶと、より喜ばれるラッピングになります。
他の人と一味違ったバレンタインラッピング
写真: zuimu.blog.so-net.ne.jp
ちょっと変わったところではハート型の梱包用品プチプチをバレンタインのラッピングに使うアイディアがあります。プチプチは食器などの壊れやすい物を包むのに利用される事が多く、大切なプレゼントのラッピングに適しています。ハート型のプチプチは見た目も可愛いので、バレンタインのプレゼント用にお勧めです。ガチャガチャに使われている空のカプセルを友チョコとして使うアイディアもあります。このカプセルはばら売りではないので、複数のお友達に配りたい方が利用すると良いでしょう。カプセルが透明なので中に入れるプレゼントは見えても良い物を選ぶ事が出来ます。
バレンタインのラッピングも愛情表現の一つ
いかがだったでしょうか。バレンタインのラッピングは相手に対する愛情の表現の一つなので、自分の好みで選ばない事が大切です。中身のプレゼントと同様、相手が喜ぶラッピングもバレンタインの醍醐味です。サプライズが好きな方には一味変わったラッピング、ロマンティックな演出が好きな方には女性らしさを感じさせるラッピングを心掛けましょう。