写真:www.nitori-net.jp
ニトリには安くておしゃれな家具がたくさんあります。模様替えの際にお世話になったことがあるという方も多いのではないでしょうか。多くの魅力的な家具の中で、最も使い勝手が良くプチプラで手に入れやすいアイテムがカラーボックスです。すでにいくつか購入してお部屋に置いてたなとして利用している方も多いことでしょう。しかし、そのまま棚として使うだけではなく、diyでより便利なアイテムに変えて利用していくこともできます。不要になったら元に戻して、別の組み合わせで使うという事も考えられます。プチプラだから手を加えやすいニトリの格安カラーボックスで、手軽なdiyを始めてみましょう。
写真:www.nitori-net.jp
まず、そのまま棚として使う場合に一工夫して、より使いやすい形にすることから始めてみましょう。棚に入れるものは人によって様々ですから、棚板の必要な枚数や高さも人によって異なります。棚板の高さが調整しやすいニトリのカラーボックスなら、簡単に使い方に合わせて変えることができます。また、棚板を増やすこともできるので、小分けして収納したいときに増やすということができて、収納スペースに無駄が生まれにくくなります。カラーボックスをそのまま使うのではなく、ぜひこういった形で適した収納場所を作るようにしてみましょう。
写真:www.nitori-net.jp
また、カラーボックスの中に細かいものを収納しようとすると、奥のものは取り出しにくくなってしまいます。そういった場合、ボックスと組み合わせて利用するのがおすすめです。カラーボックスに入れられるボックスを利用し、そこにこまごましたものを入れてみましょう。そうすることで出し入れしやすくなります。また、見た目もすっきりするので、お部屋の印象も変わってきます。ニトリでは収納ボックスと、それを引き出せるようにするレールも販売されていますので、そういったものを使うとより使い勝手が良くなるでしょう。
写真:www.nitori-net.jp
出来れば外に見せたくないものを収納するときには、ボックスを入れて使うほか、扉を付けるという事もできます。そこまでする必要がないと思う方でも、カーテンを付けてみるという形で対応することもできるでしょう。本を並べた場合など、綺麗に整頓していてもいろいろな大きさや色合いのものが並ぶため、ごちゃごちゃとして見えてしまいがちです。そこを扉やカーテンで隠しておくことで、お客様などが来ても恥ずかしくない部屋に見せることができるのです。ぜひこうした簡単なdiyで見た目をセンスアップしてみましょう。
写真:scontent.cdninstagram.com
棚として以外の使い方にも挑戦していきましょう。両側にカラーボックスを置き、その上に丈夫な板を渡せば机が出来上がります。お子さんの学習机や大人の書斎スペースなど、欲しいところに簡単に机を置くことができるのです。お子さんが巣立てば大きな机はいらなくなってしまいますが、そういった場合でもこうした机なら分解しやすく処分しやすいですし、カラーボックスとして別の形で生かすことができる場合もあります。後々を考えるとお得な形なのです。机の広さなどを調節しやすいのも、お部屋に合わせて設置しやすいという点から嬉しいポイントです。
写真:cdn.roomclip.jp
カラーボックスを並べ、その上に板を載せれば収納タップリのキッチンカウンターにもなります。裏側に板やインテリアシートなどでカバーをすると、より本格的で素敵な見た目になります。横に倒して設置すればテレビ台などにもピッタリです。横に置き並べて上に丈夫な板やすのこを置けばベッドにもなります。こうした大きな家具は持ち運びや設置が大変なものですが、カラーボックスなら簡単に設置できるのです。ぜひ、安価に色やサイズの豊富なカラーボックスが手に入るニトリで商品を検討しながら、diyの仕方を考えてみましょう。