設楽統、「赤いビックリマーク絵文字はおじさんっぽい」若者の認識に動揺「使いづらくなるよ…」 - Hachibachi

プライバシーポリシーが更新されました。 Hachibachi を引き続き利用することで、アップデートに同意したことになります。

  • ISSUE
  • LIFE
  • LOVE
  • ANIMAL
  • HEALTH
  • ENTERTAINMENT
  • CELEB
  • BEAUTY
  • FOOD
  • TRAVEL
Skip to content
  • ISSUE
  • LIFE
  • LOVE
  • ANIMAL
  • HEALTH
  • ENTERTAINMENT
  • CELEB
  • BEAUTY
  • FOOD
  • TRAVEL

  • ISSUE
  • LIFE
  • LOVE
  • ANIMAL
  • HEALTH
  • ENTERTAINMENT
  • CELEB
  • BEAUTY
  • FOOD
  • TRAVEL
Tuesday 2 March 2021

Home » 設楽統、「赤いビックリマーク絵文字はおじさんっぽい」若者の認識に動揺「使いづらくなるよ…」

i.png?resize=1200,630 - 設楽統、「赤いビックリマーク絵文字はおじさんっぽい」若者の認識に動揺「使いづらくなるよ…」

設楽統、「赤いビックリマーク絵文字はおじさんっぽい」若者の認識に動揺「使いづらくなるよ…」

お笑いコンビ・バナナマンの設楽統さんが19日、フジテレビ系「ノンストップ!」に出演。「赤いビックリマークの絵文字は使うのはおじさん」という若者の認識にショックを受ける場面がありました。

ADVERTISEMENT

マイナビニュース

番組では50代男性視聴者から「LINEなどで赤いビックリマークを使うが、先日20代の部下が『赤いビックリマークっておじさんっぽいよね』と話しているのを聞いてしまった」とメッセージが。

ADVERTISEMENT
フジテレビュー!!

これに設楽さんは「赤いビックリマーク使うけど」と明かし、共演のカンニング竹山さんも「使うよ、2つとか」と同調しました。「そう、2つの時は『おめでとう~』って」と設楽さんが話すと、スタジオの女性陣からは「えぇ!?」と驚きの声があがりました。

ADVERTISEMENT
ORICON NEWS

お笑いタレントの横澤夏子さんは「あのビックリマークを絵文字で使う人は友達ではいない」、番組司会の三上真奈アナウンサーも「おじさんですよ~。いない、いない」と明かしました。

ADVERTISEMENT
ザテレビジョン

この反応に設楽さんは「おじさんじゃないよ」と反論。しかし、横澤さんからは「わざわざビックリマークを絵文字にしてるっていうのが、母親世代しかいない。こんな身近で使っている人がいるなんてビックリ」と言われる始末…。

ADVERTISEMENT
デイリースポーツ

最後は「ちょっと待ってよ。赤いビックリマーク、使いづらくなるよ…」と動揺する様子を見せた設楽さんでした。

ADVERTISEMENT

Hachi Bachi Copyright 2020. All rights reserved.

Privacy Policy   Terms of Service   Editors