元SMAPメンバーたち、ネットTVで共演決定
今月8日にジャニーズ事務所から独立した、元SMAPメンバーである稲垣吾郎(43)、草なぎ剛(43)、香取慎吾(40)がSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)をスタートすることが分かった。
日本で大人気であったSMAPは2016年12月を最後に、25年間の活動に幕を閉じた。
2016年1月に解散騒動が起き、結局2016年いっぱいで解散することとなった。
そして木村拓哉および中居正広はジャニーズ事務所に残留、残りのメンバー3人はCULENという新しい事務所に所属したのだった。
同時にSNS開始へ。赤西仁、田中聖など、元ジャニーズたちのSNS活動状況は?
ジャニーズ事務所といえば時代遅れにもネット画像を頑なに禁止していることで有名だ。
芸能人のSNSでの活動が活発になっている中、ネット画像の悪用を防ぐことで所属タレントのプライバシーや経済的価値を守るために、いまだにこのような体制を取っているのだ。
過去にジャニーズを退所したKAT-TUNの元メンバー、赤西仁や田口淳之介も退所後まもなくTwitterやインスタグラムといったSNSを開設しファンとの交流を楽しんでいる。
SMAPの元メンバーである稲垣、草なぎ、香取も退社しSNSを開設するということで、ファンたちの期待も高まっているようだ。
元SMAPメンバーたちの新しい番組はどんな感じ?
今回、11月2日夜9時からインターネットテレビ局「AbemaTV」で72時間ぶっ続けの生放送「稲垣・草なぎ・香取 3人でインターネットはじめます『72時間ホンネテレビ』」に出演することが24日に発表された。
独立後、初共演となるのだが、3人が番組開始と共にSNSをスタートすることも発表され話題を呼んでいるのだ。
3人はありのままを伝えるためにとツイッターを開始。
さらに香取がインスタグラマー(インスタグラム)、草なぎがYouTuber(YouTube)、稲垣がブロガー(ブログ)になり、視聴者からの質問に答えていくのだという。
元SMAPメンバー3人のSNS解禁へネット上の反応が熱い!
今までSNSでの活動がなかっただけにファンのみならず多くの人の注目を集めそうだ。
公式ツイッターで新しい番組のニュースが発表されると、SNS上で「やったーっやったーっ!ありがとうございます」「待ってましたァァァァ!!!!」「これは凄い!!ドキドキが止まりません」「ヤバい!!嬉しすぎる」「超超嬉しい」「幸せ過ぎ」「3人のネット配信が見られるなんて、夢みたいです!!」など多くのファンの喜ぶ声が寄せられた。
さらにネットでの写真が解禁となり、公式ツイッターやニュース記事で3人の写真が掲載された事に対しても大きな反応があった。
「この3人の写真が!!!!SNSに!!!!やばい!!!!」「3人の写真が公式SNSに乗ってるのすごい、新しい時代……」「インターネット上でこの3人の写真をみれてることに本気で涙出てきた」「すげー…この3人の写真が公式でツイッターに上がっているとは」「感動」「新鮮」「不思議」などと多く人が驚きや感動を隠せないようだ。
ジャニーズ時代には実現しなかったSNS活動やネットでの画像解禁。
新しい事務所で新しくスタートを切った3人の活躍に期待が募るばかりだ。