X
    Categories: ISSUE

【話題】昭和時代、子どもの恥ずかしい『黒歴史』の数々… 「アイテム」と「エピソード」を交えて振り返り!


懐かしい昭和の時代。今でこそファッション文化が発達しましたが、昔の子供の姿といえば…。懐かしのアイテムを画像とともに振り返っていきましょう!今回紹介するのは1970年代後半の内容となっています。

 

▼ズック

今の子が聞いたら何か分からないであろうズック。運動靴のことです!スニーカーなんて呼ぶ人は誰一人として居なかったとか。平成生まれから見ると、どうみても“学校の上履き”だそうです。

 

ADVERTISEMENT

水色が主流でした

出典:ミドルエッジ

 

白バージョンも

前の白いゴムのところに名前を書き込む(お母さんの仕業)のが定番でした。左右が分かりづらく、反対に履いている子も多かったですね!

ADVERTISEMENT
出典:山内屋商店

 

キャラ物も

出典: 昭和なつかし

 

ADVERTISEMENT

▼ハイソックス

昭和時代の子供の靴下と言えば長いハイソックスが定番でしたね。当時は“ソックス”などと呼ぶことは無く、ショートもハイも識別せず、男女問わず一律に“靴下”と呼んでいました。

 

出典:ミドルエッジ

 

ADVERTISEMENT

ピッチピチのショートパンツ×ハイソックス◎

今の時代、ダサいのひと言です。

出典:ミドルエッジ

 

ADVERTISEMENT

夏は変形

夏にハイソックスは暑すぎる…。そんな子供たちはクルクルまいて変形ソックスにしていました。まるで足首にドーナツですね!

出典:ミドルエッジ

 

ADVERTISEMENT

昭和の知恵

昔の人は物を大切にしていたので、穴が開いた靴下もお母さんが器用に縫っていた思い出も。なかなか新しい靴下を買ってもらえませんでした。

出典:ミドルエッジ

 

ADVERTISEMENT

今じゃ女子高生のアイテム

伸びきったハイソックスを止めるソックタッチという靴下用の糊も登場しました。今では女子高生の定番アイテムですね。昭和の時代に生まれた名品だったとは驚くことでしょう。

出典:ミドルエッジ

 

ADVERTISEMENT

いかがでしたでしょうか。今回は、靴と靴下について特集しました。懐かしいエピソードをお持ちの方はぜひコメント欄で教えてくださいね。引き続き懐かしい話題をお届けしたいと思いますので、次回も楽しみにしていてくださいね!

ADVERTISEMENT

 

[著作権者VONVON /無断コピー、無断転載および再配布禁止(違反時の法的措置)]