X
    Categories: CELEB

吉本興業が ”アジアでの市場拡大目指す”⁉上海に新会社設立も「中国を知らなすぎる⁉」「笑いのツボも違う⁉」


13日、中国での事業を推進するため、上海市(長寧区)に新会社を設立したと発表した吉本興業ホールディングス 。100%出資の現地法人で、今後は「上海吉本」を起点とし、アジアでの市場拡大を目指すというのですが…。

Google Image

日中両国の人材発掘や育成を図るためのオーディション番組の制作、中国市場における日本の農水産品や物産品の販路拡大、地方経済の活性化を目指すライブコマース事業なども 新会社では計画。現地法人との共同事業にも取り組むという。

ADVERTISEMENT

昨年12月、同社は 中国の事業者と連携協定を締結。「上海文広演芸集団有限公司」(SMG Live)とは、共同で日中オーディション番組の企画・製作、演劇やライブなどのコンテンツ、劇場運営、権利関係の獲得などを行っているという。

ADVERTISEMENT

また、「中日文化交流センター」では、日本文化の発信、地方自治体や日系企業の支援のほか、日中の青少年や芸能人との交流事業を進めていくそうです。はたして今後の アジアでの市場拡大の試みが成功することになるのか… その動向が注目されそうです。

ADVERTISEMENT
laughmaga.yoshimoto.co.jp

お笑いよりアイドルグループや声優などを起点に⁉ 上手くいっても将来的に経済制裁の的に…

今回の この報道には 法政大学MBA実務家講師で経済ジャーナリストの 浦上早苗氏からも 以下のコメントがよせられています。

ADVERTISEMENT

《日本のドラマやアニメが中国人にもたらす影響はとても大きく、大学の日本語学科に入学する学生の半分はアニメが入口です。福山雅治が結婚したときも、ヤフーニュースで私が知ったときには、周囲の中国人大学生は既に皆ニュースを把握していました。ただ、その国の文化に深く紐づくお笑いは、外国人が理解するのはなかなか難しく、笑いのツボも違うので、東野圭吾の小説を原文で読める中国人の友人も、又吉直樹氏がお笑いの世界を描いた芥川賞小説「火花」は意味が分からなかったそうです。これらのことを考えると、お笑いよりアイドルグループや声優などを起点に足場を広げていくのかなと予想しています 》point 282 | 1

ADVERTISEMENT
ORICON NEWS

この他にも 多くのコメントがよせられているようですが…

《 上海に新会社設立する?あまりにも中国を知らなすぎる。アリババみたいに出る釘は叩かれる又何かあれば反日運動、等々良い事は何も無い。経営陣はもっとしっかりして頂きたい… 》

ADVERTISEMENT

《今のご時世にもかかわらず大陸中華に進出とか、本業のお笑いを経営施策にも取り入れられたのですね。台湾とかインドネシアに進出すればいいと思います。大陸中華には商標だけ登録するので充分です》

《吉本はアジアではなく中国での市場拡大を目指しているのです。
これだけ、いろんな問題で世界中から批判されているのに進出しようとしてるのは、やはり、これからは日本での収益拡大が見込めないからですかな! 》

ADVERTISEMENT
laughmaga.yoshimoto.co.jp

《何で?そんなに巨大化する事ばかり考えるのかなぁ?もっと地道に質を上げる事を考えるべきだと思うけど…。今の時代文化や考えが違う国で、笑いを広げるのは難しいと思います 》

ADVERTISEMENT

《ただ中国に拠点を置くという事は中国の法律の適用範囲内になる訳で 国家情報法を用いられれば個人情報から何から強制的に奪われる。つまり、やろうとしてる交流事業って中国にとっては美味しい情報だよね 》

《このご時世に中国進出は厳しいのでは。上手くいっても将来的に経済制裁の的になってそう。そんな面倒なことはやめて、その分今所属している芸人さんに手厚くしてあげてほしい‥️ 》

ADVERTISEMENT

《その前に、吉本興業への補助金100億円が国民にどのような恩恵があるか説明してくれ。税金が投入されているのだから、吉本興業も成果を説明する義務がある。自民党よいしょに100億円じゃ納得いかないよね…》

ADVERTISEMENT