X
    Categories: ISSUE

団体予約キャンセル…59歳男性逮捕!なぜ無断キャンセルするの?


東京都 有楽町にある居酒屋の1人1万3千円の飲み放題付き食事コース、計17人分の団体予約をしたにも関わらず、無断でキャンセルしたとして、

警視庁丸の内署が11日(月)、東京都在中、職業不詳の小林恒夫男(59)を偽計業務妨害容疑で逮捕したことがわかりました。

 

ADVERTISEMENT

FUJI NEWS

無断キャンセルによる飲食店の損害が社会問題化していますが、容疑者が摘発されるのは珍しいといいます。

 

ADVERTISEMENT

警視庁試験対策

捜査関係者によると、男は2019年6月29日(金)の夜に、千代田区内の居酒屋に「鈴木」という偽名を使って電話をし、1人1万3千円の飲み放題付食事コース、計17人分を予約したのにも関わらず、当日に来店せず、店の業務を妨害した疑いです。

ADVERTISEMENT

 

ゆんフリー写真素材集

調べに対し、男は「問い合わせの電話はしたが、予約はしていない」と容疑を否認中とのこと。

ADVERTISEMENT

この居酒屋の系列店4店にも、同じ日に同じ番号で8~20人分の団体予約があり、いずれも無断でキャンセルされており、

また、いずれも同じ「鈴木」という偽名で予約されていたことから、丸の内署は当初から来店するつもりがなかったとみて、男との関連を調べています。

ADVERTISEMENT

 

plxaboy

 

近年、無断キャンセル被害は深刻化しており、経済産業省の有識者勉強会のリポートによると、損害額は年間2000億円に上るとされております。

ADVERTISEMENT

特殊詐欺の被害額が年間約356億円といわれていることから、無断キャンセル被害が、特殊詐欺の約5.6倍にあたります。

 

忘年会写真素材

 

ADVERTISEMENT

そして、これから年末年始に向かって、歓送迎会、忘年会、新年会と居酒屋が繁忙期に入ります。今後、このような被害を減少させるためにも、早急な対策が迫られています。

また、このような被害は居酒屋のみならず、様々なサービス店でも起こっています。

ADVERTISEMENT

 

他の国では、予約時に顧客のクレジットカード番号を控え、24時間前のキャンセルからキャンセルフィーを発生させたり、予約時にクレジットカードで、食事代全額の支払いを事前要求する店(当日支払うのはドリンクとチップ代)等の対策を取っているケースもあります。

ADVERTISEMENT

日本もそのような対策を取り入れる必要があるのかもしれません。