タレント小島瑠璃子(26)さんが、筋トレをする男性に対する発言で批判されたことを受けて、謝罪するとともに 真意を説明しましたが…。
筋トレしてる人の人間性や本質を否定してない⁉ ムキムキが個人的にタイプじゃないだけ…⁉
小島さんは 先月 21日に元AKB48の板野友美とインスタライブを行い、筋トレをする男性について…
co.
jp「筋トレって、世界で一番意味わからない。努力の方向が、筋トレじゃなくて、筋肉がつく何かをやればいいと思う。ラグビーやってて筋肉がつく、とか、格闘技やってて筋肉がつく、っていう方が好き。男たるもの、見せるための筋肉じゃなくて使える筋肉を持っとけよって思う。だって、何かあったときに人の役に立つ筋肉の方が良くない? どうすんの、見かけだけのムキムキ」と持論を展開していましたが…。
筋トレとは筋肉トレーニングの略ですhttps://t.co/pTbs1e3J25
— パーマとヒツジ? (@Perm_sheep) April 30, 2020
この発言で 筋トレをする男性たちの反感を買い、同30日に ツイッターで 「筋トレって筋トレしてる人にとって聖域なんだってことがわかったよ ごめんよ」と謝罪。
筋トレって筋トレしてる人にとって聖域なんだってことがわかったよ???ごめんよ、でもただの男性のタイプの話だからね、筋トレしてる人の人間性や本質の根っこから否定しているんじゃないんだよぉ。ムキムキが個人的にタイプじゃないだけなんだよぉ。
ADVERTISEMENT — 小島瑠璃子 (@ruriko_kojima) April 30, 2020
「でもただの男性のタイプの話だからね、筋トレしてる人の人間性や本質の根っこから否定しているんじゃないんだよぉ。ムキムキが個人的にタイプじゃないだけなんだよぉ」と、釈明していました。
筋トレする人の価値観を否定してる⁉ 謝り方が雑…女性も敵に回す⁉
今回のこの報道にも多くのコメントが寄せられていますが…
《今や男性だけだはなく、女性も見せる(見せられる)筋肉美を目指して筋トレしてる時代ですよ。特にスポーツや競技をする訳でもなく、筋トレを趣味として行っている人が多く、現在のスポーツクラブの出店ラッシュを支えている事も確かでしょう。この層を「使えない筋肉」的な表現したら、男性だけではなく女性も敵に回す結果になるのでは・・ 》
《男性のタイプを意図するなら「ムキムキより細い人が好き」と言えばいいだけ。こじるりの発言は筋トレする人の価値観を否定しているので、単純にディスってるだけでしょう。聖域がどうとかの言い訳は余計バカにしているように聞こえる。なぜ自分が批判されたか全くわかってない 》
《 どう見ても人間性を否定している言い方だけどね。後から個人的にタイプじゃないだけと言い訳したところで、「筋トレ男性にとっては聖域なんですね」とか、見下したような発言に聞こえるけど。人が好きでやってることにケチつけたんだから、謝るならちゃんと謝った方がいいんじゃないの?》
《 20代の息子が筋トレをやっていて、筋肉がついてくると色々な面で自信が出てくると言ってました。筋トレの目的は人それぞれ違います。だから筋トレをする人を一くくりにするのはやめてください。あと、謝り方が雑です》
等など、筋トレの目的は人それぞれ違うので一括りにしてほしくないと言った内容も含めて 小島さんの謝り方に誠意が感じられないという声が多くよせられているようでした。