X
    Categories: LIFE

スッキリ収納!洗面所まわりの片づけかた


部屋の中にいくつか収納がありますが、その中でもいつもぎっしりとつまっているのが洗面所の収納になります。


写真:ゼロワン日記。

洗面所の収納がたくさん詰まっているのは、水回りに関する商品が置かれているからです。洗面所で必ず使うべきものは、歯ブラシや歯磨き粉、男性であればひげそり、女性であればスキンケア用品などです。目が悪い人であれば、使い捨てのコンタクトレンズを収納している可能性もあります。

ADVERTISEMENT

 

製品をしまう場所が少ない!

それ以外でも、洗面所はお風呂場に近いことから、お風呂場に関する用品が置かれています。


写真:latte.la

ADVERTISEMENT

実は、このお風呂場に関する用品が非常に多く、かなりの面積を占めていることがわかるでしょう。一つは、予備のシャンプーやリンスなどです。また、カビを落とす洗浄剤、お風呂場で使う予備のせっけんなども入っているでしょう。このようにものが多いのは、洗面所やお風呂場に関する製品をしまう場所が少ないからです。

ADVERTISEMENT


写真:レタスクラブニュース

家によってはお風呂場の着替えるところ、つまり洗面所があるところに棚があり、そこにお風呂に関するものがしまわれています。また床下収納があり、そこにしまわれている場合もありますが、これは一戸建て住宅で、ある程度面積が確保されている場合です。そうでない場合は、強引に洗面所の下に押し込むか、新たに棚を購入するしかありません。

ADVERTISEMENT


写真:シンプルライフ。充実生活。

もちろん、賃貸住宅の場合は、場所が狭くて棚すらおく場所がないかもしれないです。

ADVERTISEMENT

 

上手に収納するには?

そこで、洗面所の収納を上手に使うために、片づけ方を考えていきます。片づけ方で役に立つのは、突っ張り棒です。


写真:ウーマンエキサイト

ADVERTISEMENT

突っ張り棒はあまり大きなものでなくても構いません。収納の下半分は商品で埋められていますが、上半分は意外と何もないことが多いのではないでしょうか。そこで、上半分を利用します。


写真:らくらくらし

ADVERTISEMENT

上半分は、つっかえ棒を一つ使えば、つっかえ棒にひっかけることができるおふろ掃除の道具、お風呂場を磨いたり洗面所をきれいにする液体用の洗剤もひっかけておくことができるでしょう。


写真: livedoor

ADVERTISEMENT

そして、突っ張り棒を二つ使うことで、突っ張り棒の間にラックを入れることもできます。その中に細かいものを入れていくと良いでしょう。そうすることで、上半分の面積を有効に使うことができます。もちろん、今までよりたくさんのものを入れることができますので、非常に便利です。

ADVERTISEMENT


写真:ameblo.jp

使っていないものはすぐに捨てることも大事です。基本的に、1年以上利用していないものは、これから先も使う可能性はかなり低いです。また、3年以上利用していないものに関しては、確実に捨てても問題ないものばかりになります。

ADVERTISEMENT