X
    Categories: FOODLIFE

時短で簡単!自宅で楽しめるカフェごはんを作るコツ!


女子の憧れであり続ける料理、カフェごはん。一見ハードルが高そうに思えますが、実は案外簡単にできるというのも特徴のひとつ。ワンプレートで簡単に作れ、SNS映えも期待できるカフェごはん。忙しい平日の夜なども作れるのでおすすめです。

 

ワンプレートでお皿は大きく!


写真:kinarino.jp

カフェごはんのコツのひとつは、大きなお皿を使うこと。料理初心者は柄のついたお皿ではなく、真っ白なディナープレートがおすすめ。白いお皿はどんな料理も映えますし、使っているだけで清潔感がありおしゃれに見えるもの。また、木製のお皿も盛り付けしやすくより本当のカフェっぽさも出るのでおすすめです。大きなお皿を使うといっても、そこにぎゅうぎゅうに盛り付けてしまうと逆に汚らしく見えてしまうことも。カフェごはんの場合はお皿の余白を考えた盛り付けをするとよりきれいでおいしそうに見えます。また、ワンプレートにメイン、サラダ、副菜を乗せるのが難しかったらメイン以外は小さなお皿に盛りつけ、お皿ごとメインのプレートの隅に乗せてしまえばオーケー。それぞれのおかずの味も混ざらず、食べやすくもなりますよ。point 425 | 1

ADVERTISEMENT

 

カフェごはんのコツは盛りつけ方!


写真:kinarino.jp

カフェごはんがおいしそうに見えるかどうかは盛りつけで決まります。同じような色のおかずを同じような量盛ってしまってはあまりおいしそうに見えません。まずメイン料理を大きく盛り付け、サラダや副菜などは奥に盛り付けるのがいいでしょう。コツは、奥の料理ほど手前の料理よりも高く盛り付けること。高低差でメリハリを付けることができます。また、食材を工夫して使い、赤・黄色・緑を同じプレートの中に入れるとカフェご飯度もアップさせることができます。point 301 | 1

ADVERTISEMENT

 

作り置きおかずもカフェごはんに早変わり


写真:co-trip.jp

カフェごはんになかなか手が出せない理由として、「おしゃれ料理は時間がかかる」というイメージを抱いている人がいます。しかし、実はカフェごはんこそ、作り置きおかずで作れる料理なのです。例えばゆで卵も立派な副菜になりますし、ポテトサラダなどもまとめて作っておけば中に入れる具によって色どり豊かなサラダとなるでしょう。メインすら、鶏ハムや塩豚などをあらかじめ作っておけば盛り付けるだけでごはんの準備が完了します。平日忙しいけどコンビニのご飯ばかり食べたくない、家で簡単にいろいろなものを食べたい、という方は是非参考にしてみてください。point 351 | 1

ADVERTISEMENT

 

メインをパンにして時短料理!


写真:www.travelbook.co.jp

また、カフェごはんの一番の利点は応用が利くところ。どうしてもメイン料理を準備するのが難しいという時は、いっそパンやご飯をメインにして、その他に2品ほどのおかずを添えてあげれば立派なカフェごはんの完成です。ワンプレートで簡単にできるので、準備も後片付けも簡単にすることができます。

ADVERTISEMENT

 

まとめ


写真:www.imgrum.one

忙しいときにも簡単に作ることのできるカフェごはんについてご紹介してきました。「オシャレ過ぎてハードルが高い」「不器用だから綺麗に盛り付けられない」といった人でも、コツさえ覚えられば簡単にカフェごはんを作ることができます。時間の空いた休日などに常備菜を作っておけば、それをワンプレートにまとめてカフェごはんを作ることもできます。カフェごはんはただおしゃれなだけではなく洗い物も少なくて済み、おのずと品数も多くなるのでその分栄養も取りやすくなるというメリットもあります。忙しい人ほど、是非カフェごはんに挑戦してみてください!point 336 | 1

ADVERTISEMENT