• ISSUE
  • LIFE
  • LOVE
  • ANIMAL
  • HEALTH
  • ENTERTAINMENT
  • CELEB
  • BEAUTY
  • FOOD
  • TRAVEL
Skip to content
  • ISSUE
  • LIFE
  • LOVE
  • ANIMAL
  • HEALTH
  • ENTERTAINMENT
  • CELEB
  • BEAUTY
  • FOOD
  • TRAVEL

  • ISSUE
  • LIFE
  • LOVE
  • ANIMAL
  • HEALTH
  • ENTERTAINMENT
  • CELEB
  • BEAUTY
  • FOOD
  • TRAVEL
Tuesday 26 September 2023

Home » あなたの家の冷蔵庫が長持ちする裏技公開!霜取りで寿命を伸ばそう。

img 5a4f1903d62b0.png?resize=1200,630 - あなたの家の冷蔵庫が長持ちする裏技公開!霜取りで寿命を伸ばそう。

あなたの家の冷蔵庫が長持ちする裏技公開!霜取りで寿命を伸ばそう。

ついついみて見ぬふりをしてしまいがちな冷蔵庫の霜。霜取りをしないと冷蔵庫にも負担がかかって、寿命を縮めてしまいます。そこで誰でも簡単にできる霜取り方法をご紹介します

 

冷蔵庫に霜ができる理由(原理)

 


写真:matome.naver.jp

冷蔵庫に霜が出来るのは、そもそもどんな理由があるのでしょうか?それは湿気が原因で霜ができます。ドアの開け閉めにより、湿気が冷蔵庫内にこもったり、食品や冷凍食品のパッケージなどについた水分が急激に冷やされることで、結晶化してしまうために霜が出来てしまうのです。

ADVERTISEMENT

 

霜ができると冷蔵庫に起こる悪影響とは?

 


写真:urbangeardesign.eshizuoka.jp

ADVERTISEMENT

霜がついたままで冷蔵庫を使っていると、冷蔵庫や冷凍庫の温度が本来あるべき基準よりも上がり、食品が傷みやすくなります。また霜でコーティングされた状態で冷蔵庫が稼働すると、必要以上にエネルギーが消費されるので、電気代がかかります。霜ができないように注意することが大事ですが、出来てしまったら、早めに対処するようにしましょう。

ADVERTISEMENT

 

霜を作らないようにする為には?

 


写真:enoge.org

霜を作らないようにするためには、いくつか注意点があります。注意1.ドアの開け閉めを素早くすること。注意2.食品を詰め込み過ぎない。注意3.食品は水切りしてから冷蔵庫に入れる。水分を飛ばしましょう。注意4.ドアのパッキンなどが緩んで、閉まりが悪くなったら、早めに交換修理をする。以上のことを日ごろから気を付けて、霜を作りにくい状態をキープしましょう。

ADVERTISEMENT

 

霜取りの方法

 


写真:sekainokakera.cocolog-nifty.com

ADVERTISEMENT

霜取りは手間がかかる作業ではありませんので、簡単に出来る霜取りの方法をご紹介します。方法1.冷蔵庫の周りにタオルなどをしいて、床が濡れるのを防ぐ準備をして、冷蔵庫の中身をすべて取り出して、電源を切ってしまいます。(食品は発泡スチロールや段ボールなどに保冷剤を入れて、保管します。)方法2.冷凍庫だけの場合は、30分ほどドアを開けっぱなしにして、プラスチックのヘラか木のヘラなどで、削ぎ取るようにします。ある程度大きな塊が取れたら、かきだして完了。(こびりついた部分が気になったり冷凍庫に汚れがある場合は、柔らかいタオルをお湯で濡らして、根気よくふき取りましょう。水分が残るとまた霜の原因になりますので、しっかりふき取ります。)方法3.冷凍庫だけなら、ドライヤーを直接あてて、氷が透明になってきたら、一気にはがします。冷蔵と一体になっているタイプは一度電源をきって、食品を出してからドライヤーをあてて、霜を溶かします。point 408 | 1

ADVERTISEMENT

 

霜取りの方法 裏技編

 


写真:youtube.com/watch?v=dNIs7v5isfs

ADVERTISEMENT

霜は取っても、特に小さい冷蔵庫や、冷凍庫と同時に開けるタイプのドアの冷蔵庫の場合、すぐにまた霜がついてしまいます。そこで、裏技をつかって、霜がつきにくくなる方法をご紹介します。霜取りがおわった冷凍庫・冷蔵庫の内側の壁に、粘着性の薄い(スプレー式などの)サラダ油を塗ります。スプレーが無い場合は、軽くサラダ油などを布につけて、油でコーティングしてしまいます。こうすることで、霜ができても簡単に霜取りができます。point 204 | 1

ADVERTISEMENT

 

まとめ

 


写真:life-hack.xyz

冷蔵庫は毎日使用するものですので、ついつい管理を怠ってしまいがちですが、霜取りをきっちりすることで、冷蔵庫の機能を正常に保つことができます。冷蔵庫の寿命も長くなります。冷蔵庫の霜取りは2ヶ月または3か月に1度するのが理想的ですが、夏の冷蔵庫や冷凍庫をフル活用するシーズンの前には、必ず霜取りを行いましょう。前もって日を決めて、計画を立てて実行すると、食品にもロスのない清掃ができるかもしれませんね。皆さんも裏技を含めて試してみてください。point 300 | 1

ADVERTISEMENT

Posts

e696b0e8a68fe38395e3829ae383ade382b7e38299e382a7e382afe38388 28.png - 水に溺れて死んでいく愛犬、飼い主は一生懸命…「写真」を撮っていた!?
ANIMAL

水に溺れて死んでいく愛犬、飼い主は一生懸命…「写真」を撮っていた!?

September 2, 2023
e696b0e8a68fe38395e3829ae383ade382b7e38299e382a7e382afe38388 10 2.png - 北島康介に吉田秀彦と数々のアスリートが”謎の新興宗教家”として活動していた!?「怖いな…」「なぜ気付かない」
CELEB

北島康介に吉田秀彦と数々のアスリートが”謎の新興宗教家”として活動していた!?「怖いな…」「なぜ気付かない」

June 21, 2023
e696b0e8a68fe38395e3829ae383ade382b7e38299e382a7e382afe38388 9 2.png - 今田美桜、ベロベロに酔っ払った姿を投稿するも”自宅特定される”とネットで話題に「わかる人はわかる」「割と近くだった」
CELEB

今田美桜、ベロベロに酔っ払った姿を投稿するも”自宅特定される”とネットで話題に「わかる人はわかる」「割と近くだった」

June 20, 2023
e696b0e8a68fe38395e3829ae383ade382b7e38299e382a7e382afe38388 8 1.png - 広末涼子、永山絢斗に”馬乗りになって体を重ねる”映像が再燃「話題すぎる2人だな」「これは黒歴史だわ」
CELEB

広末涼子、永山絢斗に”馬乗りになって体を重ねる”映像が再燃「話題すぎる2人だな」「これは黒歴史だわ」

June 20, 2023
e696b0e8a68fe38395e3829ae383ade382b7e38299e382a7e382afe38388 7 3.png - 田原俊彦、中山美穂を「何度も迎えに行って…」と過去を赤裸々に告白し「やっぱり関係が…」「今じゃ考えられない」
CELEB

田原俊彦、中山美穂を「何度も迎えに行って…」と過去を赤裸々に告白し「やっぱり関係が…」「今じゃ考えられない」

June 20, 2023

Pages

  • Editors
  • hachi8
  • Privacy policy – jp
  • Terms of service -jp
  • Terms of service -jp

[rsnippet name="sitename" multi-site="true"] Copyright 2020. All rights reserved.

Privacy Policy   [rsnippet name="termsofservice" multi-site="true"]   [rsnippet name="editors" multi-site="true"] [rsnippet name="naver-post" multi-site="true"]