X
    Categories: CELEB

大桃美代子「ごめんなさい」と謝罪…公園&スーパーのマナーに苦言で炎上に⁉ 「今は何も言わないのが…」


15日、タレントの大桃美代子(53)さんが 自身のブログを更新。新型コロナウイルスの感染が広がる中、公園やスーパーでのマナーに苦言を呈した前日の記事が批判を受けたとして「ごめんなさい」と謝罪しました。

ameblo.jp/momo-tane

 

相手、自分、世間の三方が良い…ためにはどうしたらいいのか?

大桃さんは14日に「意外にみんな出ている?」のタイトルでブログ記事をアップ。「近く公園では、、、『みんな遊んでる~?』親子で公園にやってきて走り回っています。運動不足になる、、、や、子供が外に行きたがる。。。と言うのもありますが、どうなんでしょう」「スーパーに行って見たら、混んではいないものの、後ろにすぐ人がいたり、手に取って戻されたりするのをみると、『え?戻す?』って気持ちになってきます」などと苦言を呈していました。point 315 | 1

ADVERTISEMENT
ameblo.jp/momo-tane

一夜明け、大桃は「公園とスーパーに関して」のタイトルで記事をアップし「スーパーと公園のことについてご批判を沢山いただいています。おこさまがいらっしゃる方の『子供を置いてスーパーに行けない』『公園を走るのは認められている』とのご意見が多かったです」と報告。

ADVERTISEMENT
point 0 |
ameblo.point 57 | jp/momo-tane

「ご意見はいろいろありますが、立場によって見え方が違うということも考えさせられました。ご批判、ごもっともです。そのとおりです」とし、「今の生活にそれぞれが我慢しながら、ストレスを感じているのが伝わって来ました。きついもの言いになってしまったのも、私の文章力のなさです」と反省しました。point 211 | 1

ADVERTISEMENT
point 0 |
ameblo.point 57 | jp/momo-tane

さらに「最終的に思うのは、スーパーも運営できて、生活者が買い物できて、コロナウィルス感染の場所にならないようにする。。。相手よし、自分よし、世間よしの三方が良い、、、というためにはどうしたらいいのか?ということです」と思いをつづった上で、「お子さんをお持ちの方や、公園に行って距離を取っている、、、というマナーを感じながらる方を嫌な気分にさせてしまったこと『ごめんなさい』」(原文ママ)と記していました。point 271 | 1

ADVERTISEMENT
ameblo.jp/momo-tane

 

今は何も言わないのが…それぞれの価値観が違うから断言できない⁉

今回のこの報道にも多くのコメントが寄せられていますが…

ADVERTISEMENT

《 今は、何をするにしても「絶対正しい」と言えることは一つもないように思う。「スーパーに人が多い」とか「この駅は今でも利用者が多い」など現象面にのみ反応するのではなく、なぜその現象が起きているのかを考えたうえで発信したいと、自分への戒めも含めて感じる記事。
大桃さんは、批判が来たから単に謝れば良いと考えているのではなく、「今の生活にそれぞれが我慢しながら、ストレスを感じているのが伝わって来ました。きついもの言いになってしまったのも、私の文章力のなさです」と、ご自身で色々な意見をしっかり受け止めておられるように感じる。今は誰もがストレスを抱えている状況だからこそ、批判の応酬にならないようにしていきたい 》point 302 | 1

ADVERTISEMENT

構想日本総括ディレクターで元内閣府参事官の伊藤伸氏はコメントしています。その他にも…

sukusuku.com

《 どうしても子供を連れてスーパーに行かなければならない親もいるわな。一括りで批判は危険 》

ADVERTISEMENT

《 今は、なにもいわないのが一番。自宅待機をしている人にもストレスがあり。自宅待機できない人にもストレスがある。全員が納得するような意見なんて誰もいえないんだから、黙っとくのが一番。コメンテーターとしての仕事があるなら仕方ないけど、求められてもいないのにSNSやブログで発する必要はないと思いますよ 》

ADVERTISEMENT

《 謝ることはないと思う。一人親やワンオペ親には確かに苦渋の決断だし子供がストレスかかってるのもわかる。でも、ほんとに危機感なく出歩いている人が多いのも事実。ヨボヨボのおじいちゃんがマスクもせず歩き回る姿や大人が並んで買い物する姿には疑問です》

ADVERTISEMENT

《 もう世の中こんな状態だからさ、この人の言いたいこともわかるよ。全部の親を言いたかったわけじゃなくて、目で見たその人に対して思ったわけでしょ。小さな子供を家に残して買い物行けない親の気持ちもわかるし、反面、子供を育てる親の気持ちをわかれとか、『子供は…』って子供優先の意見を疎ましく思う人の気持ちもわかるし。これは騒音問題とかと同じようなもんで、ルールじゃなくてマナーの問題で、マナーっていうのは人それぞれの価値観が違うから、どっちが正しいとか誰も断言できないよね 》point 233 | 1

ADVERTISEMENT

等など、それぞれ価値観が違う様々な世代や環境による多様性に対しても 改めて考えさせられるコメントが多く寄せられているようでした。