自分でアクセサリーを作ることができれば毎日のファッションに合わせて細かいおしゃれまでコーディネートができて楽しさはアップします。特によく人前で動かす手は綺麗な指輪で飾りたいものです。カジュアルでも使えるような気軽さでちょっとおしゃれなものを作ってみましょう。小さなアイテムですからそれほど時間がかからずに作ることができますからぜひ気軽に挑戦していろいろなデザインのものを作ってコーディネートのポイントにしてみましょう。
ビーズとゴムを使えば簡単な作り方で指輪が完成
写真:ameblo.jp
手作りでアクセサリーを作るという事は難しいものだと考えている方も多いのではないでしょうか。確かに特殊なテクニックが必要なものもありますが、ビーズであれば細いひもなどに通すだけで簡単に素敵な見た目のアクセサリーができるのでまずは挑戦してみましょう。
まずは自分の好みのビーズを選んでいくことからスタートしましょう。小さなころにプラスチックのもので遊んだ経験があるという方は多いでしょう。それでは子供っぽくなってしまうと思う方もいるでしょうが、最近は宝石のような輝きを持った物やカットに工夫されているもの、パールのように見えるものなど様々な見た目のビーズがあります。宝石のようなカットをされたものならそのままつなげただけでも高級なアクセサリーに見えるものを作成することができるのです。また、ベースを細かく目立たない形でつなげ、ポイントとして大きなビーズを持ってくるという形にもできます。自分次第でどういったデザインにもすることができます。
写真:レシピ詳細 | Parts Club
ビーズを決めたらゴムを用意しましょう。ビーズ用の透明で細いゴムが販売されているのでそれを購入して使いましょう。後はビーズをゴムに通して結び、出ているゴムを隠したら出来上がりです。簡単にできるのでいくつも作って毎日使い分けをして楽しんでいきましょう。
いろいろな作り方にチャレンジを
写真:激安ビーズ・アクセサリー・ハンドメイド素材 – てぃーだブログ
ゴムにビーズを通していくだけの簡単な作り方に慣れてきたらいろいろな作り方にチャレンジしていきましょう。見た目も大きく変わるのでよりファッションコーディネートにバリエーションを持たせることができるようになります。
少し巾を出したいという場合はワイヤーで編みこむように作ってみるとよいでしょう。二本のワイヤーで輪を作るように数個通して交差させることを繰り返していくとわが繋がった形にできますし、作りたい巾に合わせてビーズを二本のワイヤーに通して交差させながら編んでいくと好みの幅で作ることができます。最終的にそのままシンプルな形にまとめてもよいですしポイントになる大きなビーズを通してまとめても素敵です。
写真:YouTube
さらに、すでに指輪の土台ができているパーツを取り入れて作ることも可能です。天然石のものなどは一つでも存在感があって綺麗な物もあるのでそのままのデザインを生かしたいなら直接土台に付けてしまうというのもよいでしょう。さらに細かいビーズで装飾パーツを作って指輪のポイントにするという事もできます。ワイヤーを使えば花の形などを作ることもできるのでそういった装飾を作ったうえで土台に取り付けてみるとインパクトのある見た目の指輪ができます。ネックレスとセットで作るのもおすすめです。ぜひいろいろな作り方で素敵なアクセサリーを作っていきましょう。
まとめ
写真:バンクーバー不動産やのカバン持ち – エキサイトブログ
子どもから大人まで簡単に取り組めて本格的なものも作れるというのがビーズ手芸の魅力です。ゴムなどを使えば難しいことを考えずにすぐ指輪などのアクセサリーが出来上がりますからこれまで取り組んだことがないという方もぜひ取り組んでみましょう。
シンプルで小さなアイテムなのでビーズの選び方がデザインを決めるカギとなります。専門店などには多くの種類のビーズが販売されているのでぜひ一度チェックしておくとよいでしょう。