片思いの女性が意中の男性に思いを告げたり、ラブラブなカップルが楽しい一時を過ごしたりとバレンタインデーというのはどこもかしこも浮足立っています。最近では友達にチョコをあげたり、自分にご褒美としてチョコを買うなど、チョコをあげる対象が男性ではないという女性も増えてきました。しかし1年で最も異性のことを意識する日であるバレンタインは恋人と楽しく過ごしたいと思っている人もいるでしょう。そんな人々におすすめなバレンタインデートのプランを紹介します。
2人だけの世界を楽しむお家デート
写真:ウーマンエキサイト
家というのはもっともリラックスできる環境です。周りの目を気にする必要もありませんし、部屋の中には恋人と自分の2人だけしかいないので思う存分甘えることもできるでしょう。そんなお家デートは男女問わず多くの人がら支持されているデートプランです。特にデートをリードしていくことが求められる男性にとっては彼女をどこに連れて行けばいいのかとプランを練るのが大変です。そんな手間やプレッシャーを感じることがないお家デートはリラックスして楽しむことができるので人気が高いのです。
写真:彼氏が欲しい大学生
お家デートと一言に言ってもできることはたくさんあります。例えば映画やテレビをのんびりと見るということです。同じものを一緒に見て楽しむリラックスした時間は2人の間に居心地のよさを生み出してくれるでしょう。そして手料理でおもてなしをするというのも魅力的なプランの1つです。男性は好きな女性の手料理を食べたいと思っていますし、女性にとっては最大の女子力アピールになります。料理ができるのを待っている時間も、一緒に食べる時間も好きな人とならば楽しい時間として過ごすことができるでしょう。将来結婚することを考えるきっかけにもなる可能性があります。
そうしてお家デートでしっかり2人の時間を満喫したら本命のチョコを渡します。改めて思いを告げるきっかけにもなるでしょう。
食事とイルミネーションはセットで
写真:GREE ニュース
食事というのはお腹がすいたという欲求を満たすためのものだけではありません。一緒に料理を囲みながら会話を楽しみ親睦を深めるという大切な役割も果たしているのです。だからこそデートプランには必ず食事を入れましょう。行き慣れたお店でも良いですし、今まで行ったことがないようなところにチャレンジしても良いでしょう。
写真:レッツエンジョイ東京
そしてその食事の前後にはイルミネーションに行くというのがおすすめです。イルミネーションと言えばクリスマスというイメージがありますが、場所によってはロングランイベントとしてバレンタインデーまでイルミネーションを開催しているところもあります。またイベントとしてイルミネーションをやっていなくても町中ではライトアップをしているお店もたくさんあるので、それを見ながら2人で散歩をするというのもこの時期ならではのデートです。ロマンティックな夜のデートはより恋人として過ごす喜びを感じることができるでしょう。その際にはカイロを忘れずに持っておくことをおすすめします。寒空の下で過ごすことになるので、気を利かせて自分の分と恋人の分のカイロを持っておくと気配りができるところをアピールすることができます。また寒いというのをきっかけに手をつないだり腕を組んだりするチャンスもあるので、2人の距離を一気に縮めることができるでしょう。
まとめ
写真:ニュースウォーカー – ウォーカープラス
バレンタインという特別な日だからこそ普段とは違うデートをしたいと思う人もいるでしょう。ただチョコを渡す日にするのではなく、恋人とより親密になるための日ととらえて行動すればきっと素敵な1日になります。恋人たちの日とされているのはクリスマスだけではありません。バレンタインというとどんなチョコを用意するかということばかりに着目してしまいがちですが、バレンタインという日を存分に利用して忘れられないほどラブラブな日にできるようにプランをねることも忘れずに行いましょう。