X
    Categories: ENTERTAINMENT

アニメ「けいおん!」の舞台、そのモデルとなった聖地を巡る


「けいおん」は平沢唯を筆頭にした少女5名が高校の軽音部を立ち上げ、バンド活動に邁進する作品です。二度にわたってアニメ化もされましたが、実在のロケーションが背景に使われていることでその舞台を巡る聖地巡礼が流行しました。「けいおん」の聖地はどこにあるのでしょうか。

 

「けいおん」の舞台、私立桜が丘女子高校のモデル


写真:wanda14.seesaa.net

ADVERTISEMENT

「けいおん」のメンバーが通っている学校は私立桜が丘高校という女子高等学校ですが、噴水を備え、しっかりとしたレンガの門を設えた立派な佇まいの学校として描かれています。この私立桜が丘女子高等学校のモデルとなった学校が滋賀県にあります。犬上郡東郷町の旧東郷小学校は建築家ウィリアム・メレル・ヴォーリスが設計したもので、かつては東洋一の小学校、という名でも知られていました。聖地として知られる以前に美しい建築物として知られていただけあり、けいおんの聖地巡礼以外にも荘厳で優しくどこか懐かしい、そんな廃校の佇まいを感じられるここはファンでない方でも楽しむことが出来るので誘ってみてはいかがでしょう。point 294 | 1

ADVERTISEMENT

 

けいおんの聖地、旧東郷小学校を満喫する


写真:fc2.com

旧東郷小学校は既に児童のいない廃校ですが、学校側の配慮で唯たち登場人物が所狭しと駆け回った廊下、だらだらと時間を過ごした音楽室、階段の手すりにいるカメの彫像など、アニメそのままのロケーションがそこに残されています。けいおんの聖地としてその空気や情景を感じることも楽しみ方の一つですが、キャラクターの格好をして写真を撮ることも楽しみの一つです。ファンが置いていったグッズやファンアートが残されているなど、ロケーション以上にファンの温かさや愛を感じる空間です。有料ではありますが会議室などを着替え部屋として借りることも可能ですので、けいおんの聖地を様々point 359 | 1

ADVERTISEMENT

 

けいおんの舞台の多くは京都にモデルがある


写真:j.shigaku.go.jp

けいおんを製作したのは京都アニメーション、という製作会社ですが、その京都にもけいおんの舞台のモデルとなったロケーションが多数存在しています。そういった舞台も聖地と言えるのではないでしょうか。第一期のオープニングで唯たちメンバーが跳んだ階段にもモデルがあり、京都造形芸術大学正面がそうだと言われています。大学の石垣も様々な背景のモデルになっているなど、作品にかかわりの深い場所になっています。近くにあるマクドナルド北白川店もアニメに登場したことのある聖地として知られています。他にも賀茂川の飛び石やデルタなど有名なロケーションが多数登場します。point 365 | 1

ADVERTISEMENT

 

駅や楽器店さえ、けいおんの舞台にはモデルがある


写真:blog.goo.ne.jp

けいおんの作中で唯たち登場人物が通学や下校の際に歩いた駅やお店にもモデルはあり、聖地と言われています。駅のモデルになったと言われているのは叡山電車修学院駅です。踏切注意の看板が赤茶色に錆びている様子もアニメで表現されており、踏切のバーに垂れ下がったヒモも実在のロケーションの通りです。他にも、登場人物がお茶を楽しんだカフェのモデルも存在します。「リトルビーバー」と作中では冠していた喫茶店のモデルは「レトロビーバー」という実在の喫茶店です。JEUGIA三条本店はけいおん作中で唯が初めて自分のギターを購入したお店の聖地になっていると言われています。point 370 | 1

ADVERTISEMENT

 

けいおんを知らない人とも聖地巡礼できる


写真:blogs.yahoo.co.jp

けいおんの聖地となっている場所は素敵なロケーションが多く、いきなり遊びに出かけても景色に癒されたり独特の空気感を感じることが出来ます。旅行に行く前にけいおんの情報を仕入れていくと聖地に行く楽しみがあるのももちろんですが、知らない人と行ってこれを機にけいおんという作品について知ってもらうのもいいかもしれません。

ADVERTISEMENT