X
    Categories: CELEBENTERTAINMENT

実際のところどうなの?妻との夫婦仲は?イチローの不倫の噂まとめ


イチローというと、葉月里緒菜との熱愛が印象に残っているひとも少なくありませんが、それは結婚の前でした。結婚後の不倫報道は一度あります。メジャーリーグのマリナーズに移籍してすぐのころ、学生の若い女の子との不倫を、フライデーに報じられています。ですが、基本的に自分について多くを語りたがらない上、マスコミにも手ごわいと評判ですから、そのことについて、きちんと釈明なり何か語ったとか、奥さんのほうも、しゃべったということはないようです。

point 0 |
写真:pinterest.point 63 | jp

イチロー夫妻は、結婚式も二人だけであげましたし、ある意味、閉鎖的なスタンスの夫婦として有名です。
妻が毎日カレーを作って、それを食べるのがルーティーンだと話していた時期もありましたが、現在は、どうやらちがうようです。弓子夫人は、現在、イチローとは離れたところに暮らし、事業をやっているとのことで、ある意味、卒婚に近い状態なのかもしれません。point 234 | 1

ADVERTISEMENT

point 0 |
写真:tarot-channeling.point 70 | com

NHKプロフェッショナル仕事の流儀が大々的にベタ付きしたときも、弓子夫人の影はほとんど全く感じられませんでした。
移籍し、新天地を一人で謳歌しているイチローがずっと映る構成で、独身と言われても通用しそうなほど自由な生活といった感じでした。二人には子どもが居ませんから、犬を飼い、その犬の名前をイチローと弓子から一文字ずつとって「イッキュウ」としたそうですが、マリナーズに移籍してすぐに若い女の子といちゃついてしまうのがイチローの真のプライベートな姿なら、自分より年上の弓子夫人とは、とっくに覚めていてもおかしくはありません。point 334 | 1

ADVERTISEMENT

point 0 |
写真:matome.point 60 | naver.point 66 | jp

彼らは、もともと、新婚当初から、ラブラブというより、夫婦ではあるけれどビジネスライクな雰囲気を感じたひとが少なくないといいます。英語が当時流暢でなかったイチローが、メジャーリーグに行くにあたり、英語ペラペラの年上の弓子夫人を伴っていったことで、結婚前の恋愛のイメージ、葉月里緒菜のような女性が好みなら、弓子夫人は、秘書のような位置づけなのかという臆測も出ていた中での、マリナーズに移籍してすぐに不倫となると、そのあとに犬の名前や、カレーのはなしや、ワールドベースボールクラシックでヒットが打てず苦しんだあと、弓子夫人からもらったとアピールしすぎなほどつけていた物凄い高級品のギラギラしたネックレスも、なんだか、見方によっては、仮面夫婦をつくろっているとも見えかねません。point 403 | 1

ADVERTISEMENT

point 0 |
写真:geinouscandal.point 67 | com

いちばん気になるのは、弓子夫人について聞かれて話すときのイチローは、表情が柔らかくなく、他の話のほうが楽しそうで、弓子夫人のほうも、夫婦のことを聞かれて答えるとき、顔がこわばって見えることが多いことです。
近年は、不倫報道はなく、過去にも一度フライデーされただけということですが、総合的に、どうにも、お金でつながっている仮面夫婦感があるのはいなめません。point 246 | 1

ADVERTISEMENT


写真:matome.naver.jp

弓子夫人は、今はご自分の事業を一生懸命やっていて、年収は100億円ともいわれています。しかし、イチローのお父さんはそれにいて「まったく知らない」と新聞のインタビューで答えるなど、どうもギクシャク感がつきまといます。

ADVERTISEMENT

point 0 |
写真:news-postseven.point 68 | com

弓子夫人の事業は、イチローの住まいとはずいぶん離れた州にあると言われていますし、ふたりが頻繁に会えるとは考えにくく、ふつうに考えれば、今はもう、割りきって、それぞれの生活、それぞれの人生を、めんどうな離婚などはせずに合理的に考え送っているということになるのかもしれません。point 207 | 1

ADVERTISEMENT

point 0 |
写真:news-postseven.point 68 | com

弓子夫人は、イチローより七歳も年上ですし、一度は魔性の女葉月里緒菜と熱愛したイチローが、枯れた男としての生活にあまんじつづけるのか、マスコミも注目しているはずです。
もともとあまりにもタイプのちがう弓子さんと結婚という時点で、なにがしかの違和感を持ったひと、持ち続けているひとは、少なくないのかもしれません。point 224 | 1

ADVERTISEMENT