X
    Categories: CELEB

平成生まれ若手力士たちの素顔ヤンチャな“四股王子”?!白米苦手なのは…?!


2月24日に放送された「ジャンクSPORTS」(フジテレビ系列)では、朝乃山、阿炎、炎鵬、大栄翔 、貴景勝、千代丸、御嶽海と豊ノ島が登場し、そんな若手力士たちからは驚きのエピソードが続出しました!!

 

耐え続けた父親からの厳命ノルマ

2018年11月、九州場所で悲願の幕内初優勝を飾った貴景勝。

Google

新関脇として挑んだ初場所でも豪快な突き押し相撲で11勝4敗と最後まで優勝争いを演じました!

ADVERTISEMENT

そんな貴景勝は保育園を経営する父親の元で、兵庫県芦屋市で生まれました。

小学生の頃から極真空手を習い始め、全国大会で準優勝にまで達するが、小学3年生から相撲へと転向しました。

当時は体づくりのために、わずか30キロだった彼はたった3年で3倍の90キロにまで増量させたことに成功したそうです。

ADVERTISEMENT

また、父親からは“厳命された地獄のノルマ”に耐え続けたそうです。

「吐く寸前まで食べました。牛乳は1日2リットル飲むまで学校行けないとか、肉は1日1キロ食べないと寝られないし、学校へも行けなかった」と貴景勝は涙ぐましい努力を告白しました。

ADVERTISEMENT

ちなみに、当時に1か月の食費には30万円もかかっていたそうです。

 

地元では大人気!!

大人気の大相撲は会場が大入り満員!

だが、力士たちの地元での応援もかなり盛り上がっているのです!!

2018年7月場所14日目で御嶽海(長野出身)が優勝を決めた時、ライブビューイング会場では母親のマルガリータさんを中心に大盛り上がりでした!!

ADVERTISEMENT

優勝した時には号外が配られる他、交通安全ポスターや長野県の農産物をアピールするイメージキャラクターに御嶽海が抜擢されていました!!

また、地元の上松町を走るバスにも御嶽海を応援する垂れ幕が掲げられ、地元総動員で応援をしてくれました。

ADVERTISEMENT
Google

一方、富山県出身の朝乃山は2017年秋場所に新入幕を果たすと、富山県には28年ぶりの快挙をもたらしたと号外が配られていました。

ADVERTISEMENT

県道沿いにはかぼちゃで作られた朝乃山の巨大交通安全人形も登場し、さらに富山のスポーツマガジンである『ティーズシーン』の表紙を2回も飾りました!!

だが、人気が過熱する一方、朝乃山には少し困ったこともあるようです。

ADVERTISEMENT

「自分の家のお風呂が小さくて、近くのスーパー銭湯に行ったら、十両の時には声を掛けられる程度だったんですけど、幕内に入ったら体中見られて…」「(スーパー銭湯の)外に露天風呂があるんですけど、すっぽんぽんでミニ握手会みたいになる」と明かしてくれました。

ADVERTISEMENT
Google

 

モテモテ千代丸

老若男女問わずに「寝顔がかわいい!」とモテモテで人気が高い千代丸。

ADVERTISEMENT
Google

浜田さんから、「自分の中でモテてるなというのはあるの?」と聞かれた時は、「ちょっとはあります」と謙遜しつつも、「(ジャニーズJr.にも)11-0で勝てます」と冗談交じりの自信を見せていました。

ADVERTISEMENT

そんな千代丸、炎鵬と阿炎もモテていると名前を挙げるが、このように話していました。

「炎鵬関と阿炎関は普通の人間なんです。体のデカさが。なので、男性として好かれるんです。自分は人間を超えているので、お相撲さんとして好かれているんです。そこはちょっと嫉妬というか、悔しいところですね」

ADVERTISEMENT

 

 

“四股王子”のヤンチャぶり!

イケメンぶりだけでなく、両足を左右交互に高く上げて、土俵で最初に行う準備運動の「四股」が美しいことで“四股王子”と呼ばれている阿炎。

Google

軸足からほぼ垂直に伸びる美しい四股が評判で、Tシャツのデザインにもなるほどです!

ADVERTISEMENT

錣山親方は阿炎の美しい四股に関して、このように話しました。

「お客様のいる本場所ではいい四股を踏んでいますけど、稽古場では全くダメですから。阿炎は明るくて、苦しいことは大嫌いという素敵な個性があるんです。稽古は苦しいじゃないですか、稽古が好きじゃないんです」、「インタビュールームでしゃべって口を動かすのもいいですけど、もっと稽古場で体を動かせって感じですね」と、師匠から愛のムチが…!

ADVERTISEMENT

 

2018年の初場所で初の敢闘賞を受賞した阿炎。

インタビュールームで帰り際に“ピースサイン”をするという、力士らしくない言動が飛び出したのです。

これにはデーモン閣下も驚きながら、このように話しました。

ADVERTISEMENT

「インタビュールームで最後にピースした人、この人(阿炎)が初めてだよ」

 

“ひねり王子”は白米の湯気が苦手

続いては“ひねり王子”と呼ばれている炎鵬。

Google

十両で最も巨大な力士・臥牙丸との体重差が約100キロの一番。

ADVERTISEMENT

浜田さんが体格の小さい炎鵬に「相撲界で不利とかなかったんですか?」と聞くと、「僕みたいに小さい相撲取りがいないと面白くないかと。そこに入ったら目立つので。横綱・白鵬にスカウトしてもらって」と明かしてくれました。

ADVERTISEMENT

また、炎鵬は「パスタの湯気は大丈夫。湯気の中でもいろいろ種類があるじゃないですか。米と温泉とかそういう湯気が苦手なんです。ウッってなっちゃう。食べる気もなくなっちゃう」と話してくれました。

 

ADVERTISEMENT

また、ハンバーグが嫌いだったという貴景勝。

「練習終わりにすぐに飯を食べなきゃいけないというのがあって、だいたい父親に『びっくりドンキー』に連れていかれるんですけど。450グラムのハンバーグを3枚頼まれて、これが毎回ノルマで。3枚目くらいからハンバーグは冷めてるし、ハンバーグの汁が米に染み込んで、本当に嫌で嫌で」、しかし、「高校の時に久しぶりに食べに行ったら、めちゃくちゃ美味しくて、やっぱり食べさせられるのと、自分から食べるのは全然違うんだなと。今はハンバーグ大好きです」と笑顔を見せてくれました。point 250 | 1

ADVERTISEMENT

 

豊ノ島、大けがから奇跡の復活

2016年、名古屋場所直前の稽古で左アキレス腱を断裂し、力士生命を脅かす大けがで2場所を連続で休場した豊ノ島。

Google

幕下に転落した力士の多くはそのまま引退することが多いです。

ADVERTISEMENT

だが、当時33歳で、家族もいた豊ノ島は現役続行の道を選んだのです。

田中さんはVTRのコメントで、笑顔を見せながら、このように話しました。

「けがをした時は引退だなと思いました。でも、僕らの前では暗い顔一つしないし、弱音も吐かなくて。家族の支えがあって、ついに復帰して。僕らの中では、『梶やん、カッコいい』ってなっています」

ADVERTISEMENT

 

けがをした当時のことについて豊ノ島は、「最初はそんなに…と思ったんですけど、倒れて音がしたのでおかしいなと思って足を見たら、足が震えて感覚がない感じで」、「2年間、場所手当の15万円が出るだけで副収入もないですし、嫁はケガしてすぐに当時住んでいたところから、家賃が安いところに引っ越しました」と話してくれました。

ADVERTISEMENT

 

休場あけの2場所を連続で勝ち越し、番付は幕下2枚目と関取復帰の目前まで上昇した豊ノ島。

実は、右脚ふくらはぎの肉離れを発症した時は、引退を決意していたそうです。

当時に親方へ引退の意思を告げ、家族へどう伝えようかと帰りながら考えていたそうだが、ドアを開けた瞬間に娘からは「お相撲辞めないで」と言われたことがきっかけで、豊ノ島の闘志に再び火をつけたのでした。

ADVERTISEMENT

そんな奇跡の復活を一番近くで支えてくれた奥様から届いた手紙を読み上げると、豊ノ島は涙を浮かべながら、「無給生活でしんどかった。ちょっとしたことでも娘に我慢させたり、こうして関取に復帰できたのは父親としても、旦那としても1つ男になれたのかなと思います」と話しました。

ADVERTISEMENT

 

四股名の由来

実は、力士たちの四股名にはさまざまな思いが込められているのです。

埼玉栄高校出身の大栄翔。

Google

高校の名前の「栄」から取っていて、「追手風親方と山田先生(埼玉栄相撲部の監督)が決めてくれました」と大栄翔が話してくれました。

ADVERTISEMENT

貴景勝の「貴」は元貴乃花親方からもらったそうです。

「景勝は貴乃花親方が上杉謙信を崇拝していて、その後の上杉景勝からもらいました」

 

また、デーモン閣下によると、「阿炎の由来知ってる?錣山親方は三兄弟で、家族の中でのあだ名が“アビ”だったの。それを弟子の四股名に付けるから我輩もびっくりした」と驚きを見せながら話してくれました。

ADVERTISEMENT

阿炎は自身の四股名の由来について「師匠のお父さんもお相撲さんで、海外の人が来るとまだ赤ちゃんだった師匠に、『オーベイビー』っていうのを聞き間違えて、アベイビーからアビ、阿炎でよくない?と。適当に決まったんですよね、僕の師匠と両親と中学の先生がお酒を飲んでいるときに決まったみたいです」と話してくれました。

ADVERTISEMENT

 

御嶽海は故郷である長野の御嶽山と、所属する出羽海部屋の海から。

炎鵬は小さい体を内面から炎のように燃やしてほしいと横綱・白鵬が命名したそうです。

 

千代丸に関しては、「もともと自分で決めていた四股名があって。地元が鹿児島県志布志市なので『千代大志』で行きたいと言ったらダメだと言われて。今の親方が元・千代大海関なんですけど、(四股名の文字に)『大』が入っていて、(当時はまだ)現役中で被るからダメ」、「親方が自分の体を見て、丸い…千代丸だと」このように決まったと言います。

ADVERTISEMENT

 

個性豊かな“平成世代”の若手力士たち、これからの活躍にも期待したいです!!