歌舞伎俳優の片岡愛之助と結婚を発表した藤原紀香
藤原紀香、片岡愛之助と結婚
歌舞伎俳優の片岡愛之助と女優の藤原紀香。交際が報じられてから、2016年3月30日に早速入籍しましたね。その翌日の31日には東京・帝国ホテルで結婚会見を開き、話題になりました。
そんな藤原紀香と片岡愛之助の幸せいっぱいの結婚会見ですが、実は世間の声は厳しい様子。特にネットでは藤原紀香が嫌い、勘違い女と批判の声が高まっています。以前から勘違い女、嫌いと世間からの評判が悪い藤原紀香。さて、藤原紀香に対してどんな声があるのか見てみましょう。
勘違い女?「嫌だ」と叩かれている藤原紀香のプロフィール
藤原紀香のプロフィール
本名:片岡 紀香(かたおか のりか)(旧姓:藤原)
別名義:NORIKA
生年月日:1971年6月28日(46歳)
出生地:兵庫県西宮市
身長:171 cm
血液型:A型

藤原紀香は第24回ミス日本グランプリ受賞し、1993年から女優として活躍していました。全盛期には正に国民的に愛され、特に若い女性から全幅的な支持を受けました。
藤原紀香といえば美しい美貌ととても40代とは思えないスタイル。藤原紀香はスタイルと美貌の保つために努力されているようですね。その秘訣についての本も次々と出版しております。
藤原紀香が勘違い女、嫌いと言われ、結婚に批判が多い理由は?
さて、藤原紀香はどうして勘違い女、嫌いと叩かれているのでしょうか。藤原紀香の美貌とスタイル、堂々とした性格に憧れる女性も多いと思ってたのに…しかしどうやら藤原紀香は数々の勘違い行動を起こしており、批判を集めているようです。
幸せいっぱいに微笑む藤原紀香に反感が…!
片岡愛之助との結婚会見では、藤原紀香は金屏風の前で堂々と「ドヤ顔」を連発。誰も聞かなかったのに自ら結婚指輪を披露し、ノロケ話とかを、これでもかと披露しました。実はこのような態度が女性を中心に反感を買い、ネット上では罵詈雑言が飛び交っています。
というのも藤原紀香と片岡愛之助が繰り返し強調しているのは「純愛」。しかし片岡愛之助は元カノ・熊切あさ美との間で「別れた」「別れていない」の破局騒動がありましたね。だからそんなことを強調されてもと視聴者も呆れてしまうのが当然。
元カノ・熊切あさ美との破局騒動から、どうせ略奪愛なのだろうということは、視聴者からも気付いてるはず。そうした状況下でドヤ顔会見するのですから、これは藤原紀香が勘違い女と言われても仕方ないのではないことでしょう。しかもこの結婚会見、2度目ですし。
藤原紀香の勘違い女、嫌いと言われるようになった行動まとめ
藤原紀香の勘違い発言は片岡愛之助と交際中も発揮されているという。実は女性誌の報道によると、藤原紀香が恋愛のご利益などで有名な神社を足繁く訪ねて恋愛祈願、ついにはお礼参りに片岡愛之助まで連れていったそうです。
ところでこのニュースに対し、藤原紀香は自身のブログで「神社について詳しく語るとたくさんの女性が押し寄せてしまい、効いた効かないと騒がれても嫌」という、自意識過剰な勘違い発言をしてしまいました。
この言動から考えてみると、どうも藤原紀香は一流女優のように自身も振舞っています。しかしここで藤原紀香にそもそも代表作ってある?と思う人も多数いるはずでしょう。いわゆる一流女優には、代名詞となるような、ヒット作が必ずあります。しかし、「藤原紀香」という名からすぐ思い浮かぶ作品って、どうもないような気がしますね。
40代にしては痛々しい行動をとった結果…勘違い女、嫌いと叩かれる藤原紀香
2017年8月現在46歳の藤原紀香。しかしブログにて不用意な書き込みや勘違い発言を繰り返しています。ジャグジープールに浸かりながら水着姿をアップしたり、40歳バスガイド役で「底辺にいる藤原紀香が見られますと」発言したり、とても落ち着いた大人とは言えません。全く大人しくないと思われるのも当然。そこも嫌いと叩かれる理由だと言えます。
ちなみに藤原紀香と同じ年の方を上げておきます。
渡辺満里奈
生年月日: 1970年11月18日
出生地:東京都大田区
身長:163 cm
血液型:B型
木村多江
生年月日: 1971年3月16日
出生地:東京都
身長:162 cm
血液型:A型
プロフィル写真からすでに分かりますが、二人共とても落ち着いた女性という感じです。とても藤原紀香と同じ年に思えません。少し藤原紀香は大人の女性として落ち着きを持ったほうがいいのでは。
藤原紀香は陣内智則との結婚ですでに勘違い女の片鱗を見せていた

藤原紀香は2007年2月に芸人である陣内智則との電撃結婚しています。それからなんと2年でスピード離婚してことも有名ですね。

結婚式が中継された藤原紀香
そんな藤原紀香と陣内智則ですが2007年5月30日、ホテルオークラ神戸にて結婚式を挙行。何とその模様は日本テレビ系にて特番で結婚式が中継されました。

十二単を着て皇室気取りの藤原紀香
そこでの藤原紀香の服装はなんと十二単!神社での結婚式では白無垢を着るのが一般的ですね。十二単は普段、皇室の方のご婚礼の際に用いる衣装。一体何を考えて十二単を選んだのでしょうか?藤原紀香はまさか皇室の方のように国民に愛され、これこそが私にふさわしいと思っていたのでしょうか。嫌い、勘違い女と叩かれるのはこういった藤原紀香の高すぎる自意識が原因となっているのではないでしょう。
絶対に皇室の方以外が十二単をきたらいけないというわけではないのです…が、藤原紀香は以前から「藤原家の末裔」と言ってたこともあり、本気でこの衣装こそ自分にふさわしいと思っているかも…ここで勘違い女と言われたのでしょう。

藤原紀香、美智子さまにあまりに失礼な行動
さらに藤原紀香の09年全国赤十字大会の際、美智子さまをお迎えしたときの紀香の服装を見てください。赤十字にちなんででしょうか、藤原紀香はこの日、白いスーツに赤いサンダルと同色の小さな帽子をかぶっていましたが、どうやらこの帽子が、美智子さまをパクった装いのように見えるのは…筆者だけが感じたことではないかと思いますね。

そのうえ藤原紀香は美智子さまに言葉を頂戴する際に高いところから見下ろしているという…!
因みにスウェーデンのヴィクトリア王女が来日した時はこんな感じ。そのスウェーデン王室の王女様だって、膝を折り、お礼をしています。藤原紀香もせめて深くお辞儀をするなり、膝を折るなりしないと失礼に当たると思うのですが…これは藤原紀香は勘違い女と言われても仕方ないでしょう。
勘違い女と言われる藤原紀香。さて、今後は?
勘違い女、嫌いと批判が多い藤原紀香。そこで去年の7月7日、七夕の日のブログの内容が、またまた見る者の想像をはるかに超えるノロケ具合でまた話題に。「和気愛愛 紀香」と片岡愛之助の愛とかけているようで、もうここまで来ると呆れてしまう人は多数。
さて、このまま藤原紀香は勘違い女として自分を貫き通すのか、それとも結婚したことですし大人の女性として落ち着きをもつのでしょうか。今後の行歩、大変気になりますね。