阪神西宮駅の商業施設にバスが突っ込み、2人がけがをした事故で、兵庫県警は14日午後、バスの運転手が勤務するバス会社の営業所を家宅捜索しました。ネット上でも様々な声があがっています!
県警は、運転していた同社の男性運転手(59)を同容疑で逮捕しており、押収した書類などをもとに同社の運行管理に問題がなかったかどうか調べるということです。
西宮署によると、事故は13日午後4時35分ごろ発生。駅北側のバスロータリーに進入してきた路線バスが歩道を乗り越え、駅に直結する商業施設「エビスタ西宮」の1階店舗に突っ込みました。通行人の70代女性と店内にいた70代の女性客、運転手の計3人がけがをしましたが、いずれも命に別条はありません。
運転手は署の調べに「運転操作を誤った」と供述しているということですが、阪神バスによると、運転手は2020年と13年の2度、バスを運行中に別の車と接触事故を起こし、いずれも口頭の厳重注意を受けていたこともわかっています。また、きのうの出勤時に行われたアルコール検査や体調に問題はなく、目立った病歴などはないということです。
こうした事故は二度とないように注意が必要ですね…。ネット上ではこんな声があがっていました!
「特別監査じゃないの?」
「何かアテがあっての家宅捜索なんだろうか?」
「バス事業の問題点は会社の仕事中にもかかわらず罰せられるのが個人。もちろん運転ミスの個人責任はありますが、給与から考えると割に合わない仕事だと思います。」
ADVERTISEMENT
[著作権者VONVON /無断コピー、無断転載および再配布禁止(違反時の法的措置)]