X
    Categories: LIFE

誰でも簡単にできるすのこでDIY活用術まとめ


100均のすのこで簡単にできるDIY


写真:matome.naver.jp

最近女性の間でも流行っているDIY!整理、収納、ディスプレイに棚が欲しいと思っている方!100均のすのこを使えば簡単にDIYできるって知ってました?作り方次第では釘やハンマーも必要なく、簡単に作れちゃうんです!今回はライフスタイルにあったすのこでできるDIY活用術をご紹介していきます。

ADVERTISEMENT

材料はすのこのほかに何が必要?


写真:matome.naver.jp

すのこで作る棚は、どんな作り方をするかによって必要な材料が変わります。基本的には100均のすのこで大丈夫ですが、大きな棚を作りたい方や、丈夫な棚を作りたい方は、ホームセンターで売っているすのこを購入するようにしてください。すのこで棚を作るときは、どんな大きさで作りたいかによりますが、簡単なものなら縦と横に組み立てるだけで作れるので、15分ほどで簡単に完成しちゃうんです。あまりにも簡単に作れるので、もっとおしゃれにこだわりをもって作りたいという方は、ペンキで色を付けたり、ステンシルをしてデコレーションをして楽しむこともできます。point 349 | 1

ADVERTISEMENT


写真:news-ssu.com

なぜすのこを使えば簡単な作り方で棚ができあがるのか、その理由はすのこ特融の形にあります。すのこは縦に長細い木材を、横に短い木材で固定した作りになっています。短い木材のでっぱりを使えば板を乗せるだけで棚ができるので、普通の木材より簡単に棚が作れちゃうんです。

ADVERTISEMENT

必要な材料はすべて100均で買える!


写真:news.mynavi.jp

本体に使うすのこだけでなく、その他の材料も全部100均で揃えることができちゃいます。色を付けたい方は、ペンキと筆を用意しましょう。ダイソー、セリア、キャンドゥなど、どの100均でも購入できますよ。ダークブラウンのペンキを使うのもおすすめです。フレンチスタイルが好きな方は真っ白のペンキを使うのが人気ですね。お部屋の色に合わせてペンキを買ってみるのもいいですね。そこでDIYには欠かせないアイテムとなっているグルーガン。釘やハンマーを使わずに木材の接着ができるので、おしゃれなライフスタイル雑貨が簡単に作れます。もちろんすのこ同士の貼り合わせにも使うことができますよ。おうちにすでにある方は、グルーガンを使った作り方で作ってみてくださいね。グルーガンよりも手軽に木材の接着をするなら木工用ボンドがおすすめ。すのこを台型に組み合わせて、ボンドを乾かせばあっというまに棚や本棚が完成します。point 477 | 1

ADVERTISEMENT


写真:news.ameba.jp

ボンドやグルーガンだとベタベタが気になるという方は、結束バンドで作る方法がおすすめ。すのことすのこの間に通して結合するだけで、簡単に合体させることができます。作り方はすのこを台型に組み合わせた後、結束バンドで木材同士を固定するだけ。こちらの棚を作った方は、たった5分で収納棚を完成させています。忙しいライフスタイルを送っている方も、5分でDIYができるなら挑戦してみたくなりますよね!汚れを一切気にせずに作れるのも魅力的です。point 279 | 1

ADVERTISEMENT

まずは定番すのこ本棚の作り方


写真:blogs.yahoo.co.jp

100均のすのこで本棚を作ると、文庫本を収納できるミニサイズの本棚が作れます。もっと大きな本棚を作りたい場合は、ホームセンターなどで大きなすのこを手に入れてくださいね。作り方はH型にすのこを組み立てたら、ボンドやグルーガンで接着するだけで簡単に完成します。作った本棚はCDラックに活用することも可能。下の段に板をいれなければ、大きな本とCDを一緒に収納することができます。何もペイントをしなくても、すのこ本来の木材の色でナチュラルでおしゃれなインテリア風にしあがっていますね。小さなサイズで作れるので、普通の本棚とは別によく読む本専用にしたり、ベッドサイドに置いたりすることもできます。point 377 | 1

ADVERTISEMENT

参考にしたいおしゃれ本棚の作り方


写真:pinky-media.jp

すのこを使っておしゃれな本棚を作りたい方必見。100均に売っているアイアン棒を組み合わせれば、すのこ1枚であっという間に完成します。アイアン棒はなくても大丈夫ですが、本をより安定させるにはつけて置くのがおすすめです。こども用の絵本は表紙のかわいいものが多いですよね。ブックシェルフに収納しておけば、まるでおしゃれなインテリアのように仕上がっちゃいます。

ADVERTISEMENT

簡単野菜ラックの作り方


写真:roomclip.jp

玉ねぎやジャガイモなど、常温で保存したい野菜ラックも簡単にすのこで作れちゃいます。作り方は、サイドにすのこを置き、板を組み合わせるだけ。野菜の重みもあるので、板はしっかりとしたものを選ぶようにしましょう。ステンシルでペイントしてオリジナルのデザインで作るのもおすすめ。こんなおしゃれな野菜ラックがあれば、ライフスタイルがグッとおしゃれに変化しそうです。

ADVERTISEMENT

下駄箱に使えるすのこ棚の作り方


写真:pinterest.jp

玄関に靴があふれかえっている方にぜひおすすめしたいのがこちら。シューズラックも簡単に作れます。作り方は普通の棚と全く変わらず、玄関のサイズに合わせて組み立てるだけでOKです。すのこを使えば好きな幅で棚が作れるので、ブーツなどの大きな靴だって楽に収納できますよ。ブラウンのペンキでペイントすると、スニーカーを収納するのにぴったりなカジュアルで男前な雰囲気に仕上がります。

ADVERTISEMENT

植物を置いて楽しむプランター棚の作り方


写真:pinterest.jp

すのこ棚に植物を並べれば、おしゃれなプランター棚のできあがり。観葉植物を置いて室内で使っても良いですし、ベランダやお庭に置いておしゃれに楽しむこともできます。お部屋の中をおしゃれにしたいけど何をディスプレイすれば良いかわからない方は、すのこで棚を作ってグリーンを取り入れると、お部屋全体の印象を大きく変えることができますよ。フェイクグリーンや本物の植物も、全部100均で購入できます。

ADVERTISEMENT

すのこで本棚や棚以外のDIYも挑戦しよう


写真:diyrepi.com

すのこに4本足をつけただけの超簡単ミニテーブル。ソアレンジ次第でいろいろな使い方ができちゃうのでおすすめです。色を塗ってステンシルをしたり、お部屋のテイストに合わせて色やデザインを楽しむとよりおしゃれなテーブルが作れますよ。

ADVERTISEMENT


写真:roomclip.jp

ベランダをおしゃれにしたい方におすすめなのが室外機カバー。大きな機械があると目立ってしまいますが、すのこをつければおしゃれな棚にアレンジができちゃいます。すのこを使えば通気もばっちり!棚の上にちょっとしたディスプレイも楽しむことができます。

ADVERTISEMENT

暮らしに活躍!すのこでDIYまとめ


写真:matome.naver.jp

大きさや組み立て方でいろいろな使い方ができるすのこ棚。アレンジの仕方はそれぞれなのでライフスタイルに合った方法でDIYしてみるのも楽しそうですね。収納が増えることでとっても便利になりますが、ただ棚を作るだけでなく、男前系、フレンチ系、和系など、ライフスタイルに合わせておしゃれなテイストで楽しみたいですね。女性の方でも簡単にできちゃうのがすのこDIYの魅力。お時間があればぜひ自分で作ってみましょうね。point 286 | 1

ADVERTISEMENT