伊勢神宮をもっと楽しもう!おかげ横丁の食べ歩きグルメ9選 - Hachibachi

プライバシーポリシーが更新されました。 Hachibachi を引き続き利用することで、アップデートに同意したことになります。

  • ISSUE
  • LIFE
  • LOVE
  • ANIMAL
  • HEALTH
  • ENTERTAINMENT
  • CELEB
  • BEAUTY
  • FOOD
  • TRAVEL
Skip to content
  • ISSUE
  • LIFE
  • LOVE
  • ANIMAL
  • HEALTH
  • ENTERTAINMENT
  • CELEB
  • BEAUTY
  • FOOD
  • TRAVEL

  • ISSUE
  • LIFE
  • LOVE
  • ANIMAL
  • HEALTH
  • ENTERTAINMENT
  • CELEB
  • BEAUTY
  • FOOD
  • TRAVEL
Sunday 28 February 2021

Home » 伊勢神宮をもっと楽しもう!おかげ横丁の食べ歩きグルメ9選

okage 1.jpg?resize=1200,630 - 伊勢神宮をもっと楽しもう!おかげ横丁の食べ歩きグルメ9選

伊勢神宮をもっと楽しもう!おかげ横丁の食べ歩きグルメ9選

Contents

  • 1 おかげ横丁で食べ歩きグルメ
  • 2 伊勢神宮
  • 3 おかげ横丁
    • 3.1 『豚捨』 和牛の老舗でコロッケ&ミンチカツ
    • 3.2 『若松屋』おいしさつまったふわふわはんぺん
    • 3.3 『つけもの傳兵衛』ポリポリ丸かじり、きゅうりの漬物
    • 3.4 愛情たっぷり山里料理から甘味まで『団五郎茶屋』
    • 3.5 お団子を食べるならお団子専門店『だんご屋』
    • 3.6 『美杉郷 八知玉屋』歯ごたえがたまらない蒟蒻ようかん
    • 3.7 和風絶品スイーツ『横丁焼の店』
    • 3.8 『豆腐庵山中』のあっさりヘルシーなおとうふソフト
    • 3.9 『フルーツラボ』フレッシュな搾りたて濃厚ジュース

おかげ横丁で食べ歩きグルメ

いつもたくさんの人で賑わっているのが伊勢神宮です。

ADVERTISEMENT

お参りに行ったことがある人も多い事でしょう。

そんな伊勢神宮ですが、お参りするだけが楽しみではないのです。

伊勢神宮に行った際にぜひ立ち寄りたいのが、伊勢神宮内宮から程近いおかげ横丁です。

古い町並みが再現された通りには、美味しいグルメがずらりと並びます。

ADVERTISEMENT

歩いて行くと、街並みに溶け込んだ銀行や郵便局、お土産にぴったりのアイテムが揃うお店が並びます。お店の前の屋台からはおいしそうなにおいが届いてきて、見て、買って、食べて、楽しめます。

伊勢神宮

伊勢神宮は三重県伊勢市にあります。

お伊勢さんと呼ばれ長く親しまれてきました。

2000年以上の歴史持ち、’日本人の心のふるさと’とも言われるほどです。

ADVERTISEMENT

 

おかげ横丁

風情ある通りになっており、小さなお店がたくさん並んでいます。

おいしい名産品やお土産がそろっており、買い物もグルメも一度に楽しめます。

さらに古き良き街並みは見ているだけでも楽しく、散策コースとしてもおススメです。

ADVERTISEMENT

 

『豚捨』 和牛の老舗でコロッケ&ミンチカツ

揚げたてのコロッケやミンチカツが楽しめるお店です。

手に持てるサイズなので食べながら歩き回れます。

揚げたての味は格別。ホクホクほおばりながら、おかげ横町を探索しましょう。

ADVERTISEMENT

 

『若松屋』おいしさつまったふわふわはんぺん

日本の伝統食文化である’かまぼこ’や’はんぺん’を手作りしているお店です。

たっぷりと具材の入った「ひりょうず」が一番の人気です。

ADVERTISEMENT

アツアツのはんぺんは寒い季節にも嬉しいですね。

他にも食べ歩きにぴったりの熱々チーズ棒、たこ棒、いか棒などが売っています。ほくほく湯気が食欲をそそりますね。

 

『つけもの傳兵衛』ポリポリ丸かじり、きゅうりの漬物

長い歴史を持つ漬物屋さんです。

ADVERTISEMENT

定番のものから、セロリや柿、リンゴなどの変わり種まで種類が豊富なのが特徴です。

ここではキュウリスティックが食べ歩き用に販売されています。

店先に並ぶ胡瓜スティック。丸ごと1本のキュウリがパッと目を引きます。その姿に驚かれる方も多いですが、いざ一口食べると止まらなくなるおいしさです。

ADVERTISEMENT

 

愛情たっぷり山里料理から甘味まで『団五郎茶屋』

おにぎり、おそば、赤福ぜんざい、みたらし団子などお食事から甘味まで一通り揃っています。

松阪牛サイコロ棒は特に人気なのだとか。

食べ歩きで松阪牛を味わってみましょう。

ADVERTISEMENT

愛情がたっぷり込められたおにぎり、おそば、赤福ぜんざい、みたらし団子などお食事から甘味まで一通り揃っています。 中でも人気なのが、松阪牛サイコロ棒です。噛めば噛むほど味がある。食べ歩きで松阪牛が味わえますよ。

 

お団子を食べるならお団子専門店『だんご屋』

食べ歩きに欠かせないのがお団子です。

お団子が食べたくなったらお団子専門店の’だんご屋’に行きましょう。

ADVERTISEMENT

みたらし、黒蜜、きなこ、生醤油など種類も豊富です。

左から黒蜜・生醤油・みたらし。見ていると思わず口をあ〜んと開けてしまいそうになる…おいしそうなお団子です。店先で焼いている香ばしい香りもたまりません。

 

『美杉郷 八知玉屋』歯ごたえがたまらない蒟蒻ようかん

手作りこんにゃくのお店です。

ADVERTISEMENT

このお店でおススメなのはこんにゃくようかんです。

あんこのさっぱりした甘さと、こんにゃくの触感が絶妙なバランスです。

食べ歩きにおすすめなのはこんにゃくようかん!あんこをこんにゃくゼリーでかためたもので、こんにゃくならではの歯ごたえがあり、さっぱりした甘さでヘルシーなようかんです。 五平餅にこんにゃくをプラスした蒟平餅(こんぺいもち)も美味しいですよ。

ADVERTISEMENT

 

和風絶品スイーツ『横丁焼の店』

ここでは横丁焼、種類豊富なソフトクリームが楽しめます。

季節限定メニューもあるので、その時にしか味わえないスイーツがおススメです。

 

ソフトクリームはコーンとカップが選べます。季節限定メニューもあり、その時にしかない味に出会えるかもしれませんよ。

ADVERTISEMENT

 

『豆腐庵山中』のあっさりヘルシーなおとうふソフト

お豆腐でできたソフトクリームが食べられます。

口当たりが滑らかなのが特徴です。

さらに嬉しいことに小さめのお子様サイズもあり、色々と他の物を食べたいときに軽く食べられます。

ADVERTISEMENT

口当たり滑らかな豆腐庵山中のおとうふソフト。嬉しいのはお子さまサイズ(大人も購入可!)のソフトがあり、他の食べ歩きグルメを堪能してからでも食べられるんです♪欲張りさんも、少食さんも好みに合わせて注文してみてくださいね。

 

『フルーツラボ』フレッシュな搾りたて濃厚ジュース

喉が渇いた時にはこちら。

季節のフルーツで作られた濃厚なジュースが楽しめます。

ADVERTISEMENT

ショーケースにずらりと並んだフルーツを、その場で絞ってくれます。

フルーツひとつの味を贅沢に味わっても良し、いろいろなフルーツをミックスしても良し、牛乳オーレにしても良し。搾りたてのフレッシュな味わいがたまりませんね。

 

Hachi Bachi Copyright 2020. All rights reserved.

Privacy Policy   Terms of Service   Editors