X
    Categories: LIFE

【簡単DIY】そんな簡単だったの?世界に一つだけしかない自分だけの「スノードーム」の作り方


スノードームがDIYできるって本当?


写真:epinard.jp

思わず見とれてしまう真っ白な雪の舞うスノードーム。お土産屋さんや雑貨屋さんで見かけるとつい手に取ってしまいますよね。そんなスノードームって雑貨屋さんだけでしか手に入らないと思っていませんか?ノーノー!実は最近スノードームをDIYするのがひそかに流行ってるんですよ!作り方は難しそうで実は超簡単なんです。あなたのアイディア次第でめっちゃ可愛いスノードームが作れますよ。大切なあの人に手作りプレゼントもできちゃんですね!では、あなたも世界でひとつのアイテムを手作りしてみませんか?point 301 | 1

ADVERTISEMENT


写真:vvstore.jp

【用意するもの】
*瓶などの容器
*中に入れるオーナメント
*スノーパウダー・ビーズ・ラメなどの装飾
*接着剤
*グリセリンや液体のり・台所洗剤など(水に粘りをつける)
*水

ADVERTISEMENT

水の中にグリセリンや液体のりをいれることで水にとろみがつき、雪がゆっくりと舞うように落ちていきます☆


写真:kinarino.jp

ADVERTISEMENT

瓶の蓋にオーナメントを接着剤で固定します。瓶の中に水とスノーパウダーなどの装飾をいれて、オーナメント付の蓋を閉めれば完成です。本当に簡単ですね!!

雪が舞うように落ちていくためには・・


写真:pajolis.com

ADVERTISEMENT

グリセリン5%と精製水がベストです。グリセリンはアルコールの一種で、薬局やドラッグストアで手に入ります。粘度のある透明な液体で、スノードームに入れるとスノーフレークが本物の雪のようにふんわり舞いながら落ちるので支持されています♪

ADVERTISEMENT


写真:multifather.blog.fc2.com

液体のりもよく使われますが、工作用のものより洗濯のりのほうがクリアに見えます。透明度はグリセリンには劣りますが、メリットは値段が安いこと!割合は水7に対して3くらいから入れ様子を見ながら調整しましょう♪液体のりもよく使われますが、工作用のものより洗濯のりのほうがクリアに見えます。透明度はグリセリンには劣りますが、メリットは値段が安いこと!割合は水7に対して3くらいから入れ様子を見ながら調整しましょう♪point 279 | 1

ADVERTISEMENT


写真:ameblo.jp

洗剤を使う場合は界面活性剤を数滴だけ。入れ過ぎると泡立ってしまうので気をつけましょう。ラメなど軽いものも洗剤だと壁にくっつかずキレイに舞うようです。長期保存で中身が色落ちすることがあるので色落ちしない素材におススメです。

ADVERTISEMENT

失敗しないポイントは?


写真:pinterest.jp

ダイソーやセリアなどの100円ショップなら、瓶も中のオブジェもスノーパウダーも全て揃ってしまうので入門には最適ですよ!今の百円ショップは何でもそろいますから、お近くのダイソーかセリアを訪れてみてください。ちなみに、セリアにはドームキットまであるので、売っているみたいなスノードームを作れてしまうかも◎

ADVERTISEMENT


写真:kinarino.jp

背の低い飾りを入れる時は、蓋を閉めたときに中がキレイに見えるようにペットボトルのキャップやスポンジなどで土台をつくるといいですね。蓋が閉められるように蓋の端にかからないよう注意しましょう☆

ADVERTISEMENT

プレゼントとしても素敵な作品たち


写真:creema.jp

ADVERTISEMENT


写真:orangepage.net


写真:belcy.jp

ADVERTISEMENT


写真:shumimomagazine.com


写真:yukimibiyori.net

ADVERTISEMENT


写真:hidamary.konjiki.jp


写真:search.rakuten.co.jp

ADVERTISEMENT

あなたも世界に一つだけのスノードームを!


写真:limia.jp

スノードームのDIY法をまとめてみましたがいかがでしたか?
百円ショップで手に入るものばかりで、雑貨屋さんで売っているようなスノードームが簡単に作れちゃうんですね。お気に入りのデコレーションやアイディアで、自分だけのオリジナルのスノードームを作りながらぜひ楽しんでみてください!

ADVERTISEMENT