X
    Categories: LIFE

自分好みにリメイクできるデコパージュ!布製品に転写したり、好きな布地でもデコパージュができる。



写真 pinky-media.jp

最近よく目にするデコパージュ、いろんなものにデコパージュできるのですが、スマートフォンのケースだったり、子供たちのシューズなどもお気に入りのキャラクターやファンシーな模様やモチーフでデコパージュされているのをよく見かけますね。思いのほか手軽にできるデコパージュの方法をご紹介します。

ADVERTISEMENT

 

手持ちの雑貨などを気軽にイメチェン!デコパージュの方法。


写真 pinky-media.jp

ADVERTISEMENT

最近ではハンドメイド品を気軽に簡単につくれるよう、100円ショップなんかでもハンドメイドに関連した商品を多く取り扱っていますよね。デコパージュに必要なグッズも100円ショップで揃えることができますよ。まず揃えてもらう材料としては1・デコパージュ専用の糊(のり)の役割をしてくれるデコパージュ液ですね。それと2・実際に貼り付けたい柄やキャラクターなどのペーパーナプキン。3・最後にデコパージュ液を塗っていく筆が必要になります。基本の道具はこれでOKです。手順としてはデコパージュしたいものに(布やプラスチックなど)専用のデコパージュ液を筆で塗り、あらかじめ適当な大きさにカットしておいたペーパーナプキンをヨレなどがでないように慎重に貼り付け、少し時間をおいて乾かします。最期にトップコートのような役割として、始めに塗ったデコパージュ液を塗って仕上げます。とても簡単に手持ちの小物などを自分好みにできますよ。point 402 | 1

ADVERTISEMENT

 

どんな素材でもデコパージュすることは可能なの?注意する点は?


写真 Pinterest

デコパージュされているもので、実際良く見かけるものとしては石鹸。(普通の石鹸であれば凹凸も特にないので初心者さんでも練習用としてチャレンジしやすいです。)スマートフォンケースなどのプラスチック製品、シューズやトートバッグなどの布製品も可愛くデコパージュされたものをよく見かけますよね。ガラス製品や木製のものにもデコパージュは可能です。またペーパーナプキンで好みのものがない場合は、ペーパーナプキンのかわりにお気に入りの布を使うこともできますよ。なにか作るには小さすぎた端切れなんかを利用してもいいですね。ペーパーナプキンにくらべると少し厚みがでてきますが、手順は一緒です。とても簡単なのでお子さんと一緒にデコパージュされてみても楽しいのではないのでしょうか?上履きなんかにデコパージュするのもおススメですよ。point 452 | 1

ADVERTISEMENT


写真 cleancle.com

またデコパージュで注意する点といえば、布製品などのアフターケア(お洗濯)の部分でしょうか。熱いお湯や漬け置き洗いなどの洗濯方法はデコパージュの糊などが溶け出やすくなってしまうためNGです。仕上げに塗るデコパージュ液が防水の役割をもってはいるのですが、何度もお洗濯するなかでデコパージュ部分が落ちやすくなってしまうため、防水効果のある液をプラスで塗ったり、防水スプレーなどでケアしてあげるとデコパージュした部分が長持ちします。point 277 | 1

ADVERTISEMENT

 

自分好みのデコパージュで、お気に入りの雑貨・小物をつくろう!


写真 roomclip.jp

ADVERTISEMENT

なんだか飽きてきたな…という小物や雑貨でもデコパージュして可愛くリメイクしてみてはいかがでしょうか?布地やプラスチック製品、思いのほか、いろんな素材に対応できるデコパージュ。思ったよりも簡単なので、基本の道具をそろえればすぐにチャレンジできちゃいますよ。

ADVERTISEMENT