プチプライスで可愛く飾れる飾り方!撮った写真をプリントアウトしたあと飾ろう! - Hachibachi

プライバシーポリシーが更新されました。 Hachibachi を引き続き利用することで、アップデートに同意したことになります。

  • ISSUE
  • LIFE
  • LOVE
  • ANIMAL
  • HEALTH
  • ENTERTAINMENT
  • CELEB
  • BEAUTY
  • FOOD
  • TRAVEL
Skip to content
  • ISSUE
  • LIFE
  • LOVE
  • ANIMAL
  • HEALTH
  • ENTERTAINMENT
  • CELEB
  • BEAUTY
  • FOOD
  • TRAVEL

  • ISSUE
  • LIFE
  • LOVE
  • ANIMAL
  • HEALTH
  • ENTERTAINMENT
  • CELEB
  • BEAUTY
  • FOOD
  • TRAVEL
Sunday 24 January 2021

Home » プチプライスで可愛く飾れる飾り方!撮った写真をプリントアウトしたあと飾ろう!

decorating decorated cute with petit price pictures taken 8a7534d1162aa3dd06725d7c9969087d.jpg?resize=1200,630 - プチプライスで可愛く飾れる飾り方!撮った写真をプリントアウトしたあと飾ろう!

プチプライスで可愛く飾れる飾り方!撮った写真をプリントアウトしたあと飾ろう!

最近のスマートフォンのカメラは進化しており、素人でも簡単にきれいな写真が撮れるようになりました。
写真加工アプリも数多くあり、トイカメラ風やモノクロなど、アーティスティックな加工もできますね。
せっかく撮った写真、データとして残しておくだけではもったいないと思いませんか?
少しの工夫でグッとおしゃれに、可愛く飾ることができるのです。ぜひプリントアウトしてお部屋に飾りましょう。

ADVERTISEMENT

 

Contents

  • 1 データで残しているだけじゃもったいない!思い出を楽しめる写真の飾り方とは?
  • 2 マスキングテープを額縁がわりに!大小様々な写真サイズに対応できる飾り方!
  • 3 ナチュラル&キュートに麻紐とクリップで写真を飾る飾り方
  • 4 ウォールポケットを使って写真を日記風に飾る飾り方
  • 5 写真を飾るためのグッズを買いに行く前に参考にしておきたいこと
  • 6 写真のプリントアウトで満足できなくなったらこんなグッズも!?
  • 7 まとめ

データで残しているだけじゃもったいない!思い出を楽しめる写真の飾り方とは?

写真 飾り方에 대한 이미지 검색결과

写真:pinterest.jp

ADVERTISEMENT

スマホの中に沢山の写真が入っている方も多いはず。でも、それって見返していますか?
プリントアウトして飾れば、目に入った時に思い出がよみがえるだけでなく、おしゃれなインテリアとして部屋をにぎやかにしてくれます。
100円均一ショップなどで手に入るプチプライスグッズで、写真を可愛く飾れるアイデアを集めてみました。

ADVERTISEMENT

 

マスキングテープを額縁がわりに!大小様々な写真サイズに対応できる飾り方!

写真 飾り方에 대한 이미지 검색결과

写真:sweet-shower.net

ADVERTISEMENT

貼って剥がせるマスキングテープは、数多くの色や柄のものが販売されています。
額縁を買ってもサイズが合わなかったり、壁にピンの跡がついたりと不便なことも多いかもしれません。
その点マスキングテープなら、各写真の大きさがバラバラでも自由に大きさの調整ができますし、壁に跡が残らないように飾ることもできます。一本のマスキングテープでまとめるもよし、さまざまな色柄でカラフルに飾り付けるもよしという優れものです。また、大きさの調整がきくので、写真だけでなく雑誌の切り抜きやチケットの半券なども一緒に貼り付けることができ、コラージュのようなディスプレイにすることもできますよ。point 281 | 1

ADVERTISEMENT

 

ナチュラル&キュートに麻紐とクリップで写真を飾る飾り方

写真 飾り方에 대한 이미지 검색결과

写真:limia.jp

麻紐を画鋲で留め、その間に数枚写真を吊るすという飾り方です。
ナチュラル&ガーリーな雰囲気に仕上がり、写真のレイアウトを変えたり枚数を増やしたりするのもクリップで挟んで留めるだけと手軽にできます。
手軽に雰囲気が出せる麻紐を例として出しましたが、もこもことした可愛らしさが出る毛糸や、ロマンチックな雰囲気になるレースもオススメです。クリップの種類を変えるとまたテイストが変わるので、お気に入りの組み合わせを見つけてみましょう。point 305 | 1

ADVERTISEMENT

 

ウォールポケットを使って写真を日記風に飾る飾り方

point 30 |
写真:weboo.point 89 | link
縦・横をきっちり揃えたい人にはウォールポケットがオススメです。
ポケットが埋まっていく楽しみがあり、どんどん写真を増やしていきたくなりますね。
カレンダーのように横に7ポケット並んでいるものを使えば、一日一枚、日記のように写真を並べることもできますよ。
一か月埋まったウォールポケットを更に写真に撮れば、あなただけのオリジナルカレンダーができあがります。point 267 | 1

ADVERTISEMENT

 

写真を飾るためのグッズを買いに行く前に参考にしておきたいこと

point 36 |
写真:pinterest.point 99 | jp
いざ写真を飾るグッズを買いに行く前に、ぜひやっておいていただきたいことがあります。
それは飾りたいスペースを測っておくこと!
せっかくお店で可愛いフォトフレームやウォールポケットを見つけても、飾りたい場所に入らなければ意味がありません。
飾りたい写真のおおよその大きさ、枚数を数えてサイズを測っておきましょう。point 253 | 1

ADVERTISEMENT

 

写真のプリントアウトで満足できなくなったらこんなグッズも!?

写真 飾り方에 대한 이미지 검색결과

写真:pinterest.jp

ADVERTISEMENT

スマホ内の写真をプリントアウトすることに慣れてきたら、こんなグッズもオススメです。
まずは「スマホdeチェキ」。チェキという撮ってすぐに写真が出てくる製品は有名だと思いますが、こちらの商品はスマホで撮った写真をフィルムに出力できるスマートフォン用プリンターです。チェキ独特の雰囲気を残しつつ高画質で印刷してくれるプリンターで、出来上がった写真をついつい飾りたくなってしまうことでしょう。専用アプリで画像を加工することもできます。
それでも物足りなくなってしまった上級者には、数年前から再度ブームに火がついた「写ルンです」などの使い捨てカメラがオススメです。現像するまで撮った写真が確認できないドキドキ感と、レトロでノスタルジックな写真が撮れるということで若い女性を中心に人気が復活しているそうです。出来上がった写真を並べて飾り、どんなシチュエーションで撮ったかを思い出すのも楽しそうです。point 392 | 1

ADVERTISEMENT

 

 

まとめ

日常の写真、旅先の写真、データ溜めておくだけではもったいないですね。
お気に入りの一枚を大きく飾るもよし、コンセプトを決めて複数枚ディスプレイするもよしで、お部屋が明るくなりそうです。
ぜひプリントアウトして写真を飾りましょう!

ADVERTISEMENT

Hachi Bachi Copyright 2020. All rights reserved.

Privacy Policy   Terms of Service   Editors