ガーターベルトはストッキングがずり落ちないように、腰あたりからベルト状のもので固定させる下着です。通常、ストッキングは女性が着用する衣類の一つであるため、男性用のデザインはこれまで大きく紹介されたこともありませんでしたよね。
しかし最近、それを男性向けにアレンジした「紳士たち」のためのガーターベルトが発売され、大きな話題となっている。
なんとこれがワイシャツを固定する機能性下着なんです!スロベニアの在住の21歳少年ニック(Nik Vene)が作ったシャツホルダーの略語「Sホルダー(S-holder)」という名前の発明品です。
スーツを着用する際、腕をあげたときにシャツも一緒にめくれあがったり、シャツがズボンの中でぐしゃぐしゃになることを防いだりするために作られた下着だと言われています。
Sホルダーを着用するとき、太ももを取り囲むバンドが固定の役割をしてくれるため、腕を上げてもシャツが一緒にあがることなく、そのまま固定してくれるそうです。
このビジネスアイディアでニックはクラウドファンディングにより、約60万円の資金を集めようと決心しました。しかし約2,500人に達する人々の関心と呼応のおかげで、目標額の2倍の120万円の資金を集めたそう。実際にSホルダーを着用した人は、非常に通気性が良く、楽だという反応を見せているそうです。
皆さんはどうお考えになられますか?男性向けのガーターベルト着用してみたいと思った方はいらっしゃいますか?関心がある友人に是非「男性用ガーターベルト」をおすすめしてあげましょう!